ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • Qヒューズ交換、ECU学習。

     Qヒューズ交換後です。  アンペアの数字が見づらいのがQヒューズ、数字のはっきり分かるのがノーマルです。  内訳は7.5A茶×8個、10A赤×5個、15A青×9個、20A黄×3個、30A緑×1個、Qジブルリンクツイン×1個。(下の画像が50A30Aの場所です。)  一気に変えて全体的な感想は、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月17日 21:50 T.Kyounaさん
  • モリコH、サーモポイントへ戻しました。

     モリコHをしばらくミッション上のサービスホールで試していましたがトルク感がイマイチなのでサーモポイントへ戻しました。  部長ポイントからのバイパス付きです(レアボルトは入っていません)。  Morico-Bが届いたらこの仕様の方がトルクに厚みが出そうだよねぇ。( ・`ー・´) キリッ  て~の~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月10日 20:39 T.Kyounaさん
  • Morico booster mixed

    モリコブースターを2個使用してのお題2件目です。 1個はForwardで繋ぎ、もう1個はReverseで繋ぐパターンですが体感が下がる可能性を考慮して小豆を少々追加しています。 小豆の追加はある意味正解ですが配置でも効果が変わりますので基本的バージョンに絞らせて頂きました。 はっきり言ってややこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月1日 22:10 T.Kyounaさん
  • ハイフラ防止抵抗の断線修理

    昨日の朝、通勤のため車に乗った。 とこまではよかった。。。 なんと左にウィンカーを倒すとハイフラ。 くっそ〜(´-`).。oO ってことで、確かめてみると、なんかここがグラグラしてる。。。 断線でした! 根っこのところから引っこ抜けてましたので、半田付けしました! 無事、完了ですd( ̄  ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 13:08 たいしょーさんさん
  • ドライブレコーダーの調整と映り具合

    ドライブレコーダの映り具合をチェックして、調整しました。 元々はこのような映りです。これでもいいのですが、少し画面が暗いです。カメラの中央部が、比較的明るい空が映るようになっているのが原因と考えました。 そこで、画面の中央部に道路が映るように角度を調整しました。 天気がちがいますが、中央部に黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月20日 18:38 HIDE☆さん
  • IMAメッセージ点灯😱(その後)

    前回の、IMAメッセージ点灯のその後です。 こんなメッセージが出てました😱 購入した中古車店ではなく、近くのDラー様に持ち込んで診てもらいました😢 診断書です。📃 原因は、『インバーターの過熱異常』だそうです。 リアのバッテリーが高温になり過ぎて、IMAシステムが停止した警報とのこと。 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 14:00 しまゆかずさん
  • ホーン取付け直し

    ドライビングランプ等取付けの際にやりました とある場所 CR-Z購入当初は純正配線そのまま使って無理矢理付けていたので音の出口が下向きでこもる感じでした。 こちらも左を向いていたのでかなりこもった音でした。 配線を延長して良さ下な向きにしてみました♪ +側だけ短かったので延長 あとステーが無か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月9日 19:41 ちいみつさん
  • 評判の悪いフットライトを加工。

    皆さんがブログに揚げている「悪意のあるLEDカバー」に穴を開けて照度がUPする様にします。 運転席右下のカバー・センターポケットカバー・助手席アンダーカバーを外してLEDアッセンを外します。 運転席のLEDはアクセスのOPが付く足元カバーにハーネスを延長しました。 接続は半田付けで行いました。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月4日 18:12 パパポパイさん
  • CR-Zのスマートキーを分解して洗ってみた

    スマートキーが使い込まれているので、とりあえずボタンの色はげをどうにかするついでに分解して洗いたいと思います。 分解してみました。 基盤を固定しているビスははT7のいじり防止付トルクスで緩めましたが、あっているようなあっていないような。 ボタンは油性マジックでそれっぽく塗ってみました。 ついでに電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 19:46 ジムニーハンターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)