ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • バッテリーECU書き換え

    IMAバッテリーがヘタって来たと思って、Dへ行って来た。 最初は、症状が出ないって言われたけど、一緒に乗って症状再現。 新プログラムが出てるとの事で、ECU書き換え後、チョット良くなったような…。 しばらく様子を見るか…。 無限RA納車迄あと半年、お金がかかるのは避けたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 16:09 hira274さん
  • ECUアップデート

    突然IMAバッテリが無くなる現象のECUアップデート実施。 ちなみに、リコールではない。 3月に出てるらしいが、店から連絡をする物ではないそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月18日 16:21 まこCR-Zさん
  • ECUアップデート

    みんカラと2chオーナースレからの情報をゲット。 オイル交換ついでに、アプデしてもらいました。 項目は、CVT,IMA,バッテリー,PGM-FIの4項目らしいです。 体感なんかすんのか??と、思ってましたが・・・ バロスですでwww 本当に体感しますわwww なんでしたっけ、プラシーボ効果? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月8日 17:46 ひで*さん
  • M8金色デビル袋ナット+M8金色デビルナット

    大好物の金色デビル袋ナットを追加導入です。 パーツを購入してから暫く時間が無くて取り付けポイントを考える時間が続いていました。 ポイントは、左の奥野主任です。 ここには、元々M8ノーマルボルトが着いています。 M8ノーマルボルトを外して、M8金色デビル袋ナットに交換、導入したモリコはマイモリHで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月23日 07:02 akicya90さん
  • IMAシステムECUアップデート

    ディーラーでやってもらいました。 アップデート内容は、サービスでも教えてもらえないとの事。 しかし・・・・ IMAバッテリの持ちがあきらかによくなりました。 以前は、エンジン回転数が低く、トルクの無い領域でアクセルを踏むことを繰り返すと、すぐになくなってましたが、なかなかなくなりません。ってか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月9日 09:08 まこCR-Zさん
  • リコール ECUアップデート

    リコール対応のため、朝一でDに車を預けて来ました。 修理完了した証に、運転席側のドアにステッカーが貼られていました。 これで安心して乗りまわせますw ※走行距離…17,308km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 00:02 スサノヲさん
  • ECU書換え(メーカー製)

    CVT・PGM用プログラム 協調制御しているので、今回はセットでアップデートしたらしい。 発進時等のギクシャクした挙動の改善が目的らしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月27日 01:54 ha~sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)