ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

CR-Zの燃費について(解決済み) - CR-Z

 
イイね!  
Myau

CR-Zの燃費について(解決済み)

Myau [質問者] 2022/07/06 16:02

CR-Zの燃費についてお聞きしたいです。

ウチのコの燃費は都下をEconで通常走行(回転数2000くらいで変速時にたまに3000)でリッター12〜3キロくらいなのですが、そんなもんなんでしょうか?ちなみにマニュアル車です。

他の方の燃費を見てみると18キロとかいってて羨ましいなぁ…と思ってます。

オイルの粘度は10w-30なのですが、メーカー指定が0w-20?だったと思うのですがそんなに変わるモノなのでしょうか?
購入店に聞いたところ、そんなモノだとの回答だったのですが…

ご回答ありがとうございました。 訳あってエンジンオイルは購入店以外で交換すると補償が利かなくなる可能性があるので現状のままで我慢しないとならないのです。 色々な方からアドバイスを聞けて嬉しかったです。本当にありがとうございました。

回答する

新着順古い順

  • 政宗2 コメントID:1602217 2022/07/03 21:13

    燃費は走り方で変わるとおもいますが、オイルの粘度も関係すると思います。粘度は純正のグリーンが一番柔らかく、相性も良かった。また、年数の経った車はヒューズを新品にすると良いようです。私は試しにヒューズをきれいにして接点復活スプレーで調子が良くなりました。あらゆる接点にスプレーすればさらに良いと思います。

  • みすっち コメントID:1602061 2022/06/29 21:12

    走行する場所によって燃費は大きく変わります。私は田舎ですが片道15kmの通勤で表示燃費は18~19l出ています。信号でのSTOP&GOがメインになれば14前後になるかと思われます。
    ほかの方もおっしゃっていますが、オイルを純正粘度にして燃費を計測してみてはいかがでしょうか?
    参考になるかは不明ですが私の車では、ホンダで取り扱っている同粘度のモービル1のオイルより純正のオイルのほうが燃費もエンジンレスポンスもよかったです。

  • manpokei コメントID:1601989 2022/06/27 09:11

    初期のCVTです。基本エコモードは使いません。住居が名古屋市内なので、この3ヶ月の平均が13.5です。高速だけのエンジンオン~オフまでの燃費最高が20です。皆さんの17~18は私の運転では無理かなあと諦めています。でも、やはり気になってしまいます。苦笑

  • 音江 コメントID:1601983 2022/06/27 00:24

    この車は走るルート(信号の数、坂道の数)で燃費が決まります。モードや乗り方はほとんど関係ないです。
    乗り方で18kmlが20kmlにはなりますが、12~13kmlだとルートの問題だと思うので、乗り方では改善は難しいと思います。
    一度、平均的に流れる高速道路を走行してどれぐらい出るか確認してみてはどうでしょうか?それで17~18kml以上出るのであれば壊れてはいないと思います。
    あと、燃費を考えるのであればオイルは純正指定にしましょう。10W-30はこのエンジンには固すぎます。

  • トモロー コメントID:1601969 2022/06/26 20:12

    ウチも田舎道ですが、大体リッター15.5-17キロ位ですかね。ノーマルモードをピボットのスロコンSP5で補正してます。 シフトインジケータの指示に従うとリッター1.5キロ程改善しました。この車は低回転(1,000-1,500rpm)巡航を意識すると燃費が伸びるみたいです。 低回転でガバッとアクセルを踏むとモーターアシストがかかるので、普通のガソリン車とは多少踏み方が違うみたいですね。 ちなみにオイル粘度は5w-30です。

  • 銀の嵐928 コメントID:1601891 2022/06/25 18:23

    初期型CVTですが最近4連休があって一般道を茨城から島根まで奈良経由で帰ってきまして2300キロほど走行しましたが、その時はほぼECONモードで燃費20を少し超えるくらいでした。通勤で往復50キロを高速交えて使ってると16キロくらいでしょうか。ちなみにエアコンは使わない人です^^

  • にゃぷこの運転手 [質問者] コメントID:1601839 2022/06/24 13:30

    Alpha+さま コメントありがとうございます。 なるほど…SPORTSモードでも使い方次第では燃費稼ぐ事ができるのですね。 Ecomモードで慣れてしまっているので、たまにはSPORTSモードでも走ってみてどちらが自分の運転に合うか試してみます。

  • Alpha+ コメントID:1601833 2022/06/24 11:58

    都心だと燃費が伸びなさそうですね。ウチの CR-Zは、基本SPOPTモードで平均燃費が16km/Lほどですが、信号の少ない田舎道がメインとなります。 ECONよりもSPORTの方が積極的にアシストが入るので、上手くアクセルワークをすれば燃費が伸びたりする場合もあります。自分の運転に合うモードを見つけてみるのも良いかと思います。

  • にゃぷこの運転手 [質問者] コメントID:1601749 2022/06/22 19:08

    bashi-rさま

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうなのですね。
    ひたすらアクセルワークを頑張っても燃費が上がらなかくて、マイカー所有のブランクがあったので、一応、職業ドライバーやった経験があったので下手くそになったと思ってました。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)