ホンダ CRF250L

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

CRF250L

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - CRF250L

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 右フロントフォーク修理

    パンク修理タイヤ交換に出したらオイル漏れしてるとのことで修理してもらいました。 18000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:06 Tajeroさん
  • リヤサスリンクのメンテ

    ボルトとナットが固くて取り外すのに若干手間取った ニードルベアリングの状態もピンの状態も良好!ダストカバーも問題無し グリスも綺麗なままだったが、洗浄して新しいグリスを塗布 スイングアームとショックの取り付け部も綺麗に洗浄 規定トルクで組み付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 21:07 Dani26さん
  • TGR テクニクスギアtrick PRO

    オーバーホールがてらにしては高かったけど清水の舞台から沼に飛び込みました😀 1マンキロ超えるとオフ車のオイルはヘドロですねー🤮 このキットはインナーチューブの先のアンダーブラケットを外す必要が有るんですがウチの万力じゃ全く外れなかったのでTGRテクニクスギアさんに持込みましたが、万力から外れち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年11月18日 23:12 hiro3.さん
  • CRF250L フロントフォークオーバーホール②

    分解終了後に、パーツクリーナーで洗浄しました。ヘドロのようなオイルが付いてましたので、パーツクリーナーをかなり使いました。 ダンパーの一部はボンスターで磨きました。 写真は洗浄後に並べた写真です。 ここから組み立てをしていきます。 <左右共> ①インナーチューブを養成します。  (養成テープ) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:34 きみ68さん
  • CRF250L フロントフォークオーバーホール①

    前回、9,000kでローダウンキットを組んだ時にフォークオイルは変えてます。現在約3.2万キロです。 約2.3万キロ走行で3年経過といったところです。 作業はフォークを取り出したところから開始します。 左右で構造が違うので、こんがらがります。左右できっちりパーツを別けてやる必要があります。 正式 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月3日 20:46 きみ68さん
  • フロントフォークオイル交換

    先週の林道ツーリングで違和感が合ったので交換した。が開けてみてそれほどフォークオイルは劣化してなかった。但し片側のフォークシールを誤って逆に嵌めてしまい、ダンパー側のみオイルを交換した。スプリング側は後日再度交換する。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 16:41 JJ.KABURAGIさん
  • フロントフォークからのオイル漏れ

    かなり漏れてます…。 滴り…溜まっとる。。。 フロントディスクに垂れなくて良かった…。。。 もうオーバーホールします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 15:35 birel_2007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)