ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー取付け

    ドアポケット底のカバーをはずします。 ※フロント側は… ドアミラー部分のガーニッシュを先にはずします。 クリップとツメだけで固定されてます。 見えてるタッピングスクリューをはずすと、残りはクリップで固定されているだけなので、ドアライニングを下側からぱかぱかはずしていきます。 PWカプラーは案外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月13日 16:29 めんさんさん
  • ツィーター

    クロスオーバーを買ったので、必要ないと思いツィーターのコンデンサーをCUTしました。そしたら、なんと音が出ない!とゆうことで同じ容量 のフィルムコンデンサー(50V 3.3μF)をハンダ付け。無知ですみません。勉強になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月3日 15:58 aguraさん
  • KENWOOD KOS-A300

    まずはホームオーディオに接続して聴いてみます。音源は USBメモリのWAVファイルとIPODのロスレスAAC。なかなかイイ感じですが、さすがにAVアンプのDAC には敵わないかな?と思っていましたが、時間の経過と共に 冴えた音になって来ました。ある程度のエージングは必要なようです。 中身です。 D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月6日 16:47 しがパーさん
  • バイザーモニター取り付け

    まずバイザーの軸の根元のキャップを外します。 ネジはトルクス,マイナスで外せます。 このモニターには、取り付け用の台座が3種類入っているのでHONDAの楕円型をチョイス、元のビスは頭が大き過ぎて入らなかったのでM5ネジに交換しました。 ネジ剥き出しはあんまりなので、純正カバーに両面テープを張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月3日 22:01 _大工_さん
  • ツイーター取り付け(Aピラー)

    まずは取り付け位置周辺にマスキングテープを貼り付け。 下書きをする。 下書にそってドリルで穴あけ。通常ならドリルではなくホールソーであけたほうが早いのだが、サイズが無かったため地道にドリルw ドリルの穴をつなぎ、マスキングをはがす。 はい。ここで私の性格が出てしまってますねw下書きしたのにぜん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月6日 19:01 坊主な男さん
  • リアモニター TR-T70W7

    Dopのナビにパナの地デジチューナー(TU-DTX300)つけてましたが(別項参照)、今回リアモニターをつけました。 せっかくの地デジなのでD端子付きを探したのですが、大型画面のものは設置場所から不可。唯一残ったアルパインのモニターもパナのチューナーとはD端子の相性が悪いらしく断念。 そこで今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 18:55 白の黒さん
  • KENWOOD ウーハー

    ウーハー部の編み?を取っ払ってアクリル板を取り付けようと思います。 取り外した状態です! 取り外して汚れが目立っていましたがきれいに拭き取りできました(^.^) 中古だから仕方ないかな、、 アクリル板をサイズ合わせてカットしたとこです! 固定は元々付いていたネジで固定。 次は、アクリルにLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 00:00 ゆうき^_^さん
  • オーディオ&LED取付

     やっと思っていた形に取付できました。  HDDの電力が足りなかったので、ちょうど二股に分かれていたオーディオのACCから12vをUSBに変換する端子を使って、小物入れの中にUSB端子を増設しました。  HDDの最初の読込は時間がかかったけど、無事起動しました。 ついでにLED取付。  小物入れの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月7日 22:18 ぴっぷさん
  • セパレートスピーカー取り付け

    セパレートスピーカー取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 02:08 TAKEYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)