ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ハイ/ローコンバーター『UDP-HTLO4』(2ch⇒4ch)

    もともとハイローコンバーター⇒パワーアンプ接続していてウーハーをボンボン聞いていたんですが、人って慣れると物足りなくなるのよね(゚ω゚;A) そこで、春先までに現在スピーカー4chから スピーカー6chに変更することにしました。 ちなみにウーハーは1chだけ鳴らしてます。 そこでまずはオーデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年3月2日 00:52 クロス2000さん
  • フロントスピーカー交換(FOCAL 165VRS)

    純正と比べるとやはりマグネットが大きいです。でも純正も樹脂コーン採用で結構頑張ってますよ。 いつもはインナーバッフルを自作しますが今回はKENWOODのダイキャスト製バッフルを使用します。音が硬くならないように少し工夫しました。 ドア内はXETORO制震シートで少しデッドニングしました。 セパレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2012年4月29日 17:03 ez30さん
  • TV & ナビコントロールユニット(HTN-54)取り付け

    HDDナビの取り付けボルトが、あまりにもきつく 締め付けられていたんで、購入から3週間以上 たっちゃいました。 取り付けは、実に簡単・・・・・なんですが、 こいつを外すには・・・・・一苦労でした。 カバーが、割れそうなくらい引っ張らないと、 外れませんでした。 ちなみに、HDDナビって、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2008年7月13日 21:39 左近(Sakon)さん
  • Frドアにデットニング施工@AODEAデットニングアカデミー

    AODEAデットニングアカデミーに 参加してレクチャーを受けながら 施工しました。 最大のポイントはアルミ材質の インナー制振材をあえて アウターパネルに貼りつける事です。 効果としては実はどちらへ何を貼っても 明確な差は無いそうです。 アルミ制振シートは非常に 剥がしづらいです。 従って車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年9月13日 01:48 武吉さん
  • TS-F1740 リアスピーカー交換&制振 ダイジェスト1

    引き続きリアのスピーカーも交換したいと思います。 早速何をしているかと言うと、内張を揺すっているんですよ。 ここ数年の車と違って、はめ込んである内張のガタがすごい(・_・; これだけで異音の元です。なので同時に内張をしっかり取り付ける工夫もしていきます。 ドアレバーのフタを外して ビスを2つ外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 08:25 どぅりんりさん
  • トランクオーディオ製作準備

    今後のトランクオーディオ作製に向け、とりあえず自分があとで配線の取り回しがし易いようにオーディオ裏の分配作業をしましたヽ(・∀・ )ノ まさか今回、こんなにもお腹の弄り虫が騒ぐことになるとは。。。 まずはナビを外して、17PINコネクタを外します!! 今まではこのようにエレクトロタップで止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月6日 00:54 クロス2000さん
  • デッドニング

    エーモンハイグレードデッドニングキットを施工してます。スピーカー欲しい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 17:46 amoshiさん
  • iPod touch 2 車載環境構築

    純正の“アダプター for iPod”が使い勝手がダメダメでiPodの良さを活かせない為、あれやこれや試行錯誤した結果、この組合せに行着きました。 接続ケーブルもいろいろ試しましたが、持っているiPod touch 2では充電出来なかったり、複数ケーブルがあって雑然としたりで… これがいちばんす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月15日 00:03 ZUKIMoさん
  • フロントドアデットニング

    ずいぶん前にやっていたデットニングですが、やった時ヨリ今のスピーカーがハイパワーなため(パワフルに鳴らしているだけ?)なのでちょっと音質調整と強度アップ(強度はインナーパネルのみ施工)やりました。 まぁようは吸音材とアルミ系の制振素材で調整するんですけど、なんせ素人なもんで、自分の好きな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月20日 18:16 坊主な男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)