ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サイドビューカメラ HCE-C90S マウント自作

    サイドビューカメラをつけて一年近くなりますが、両面テープポン付けだったので、しっかりとしたマウントを作って見ました。 写真は今までの取り付け 今までのポン付けは、洗車機に入れたとき取れそうになるんですよね。 そこで、自作のマウントを・・・ ・・・といっても、ゴムを削っただけなんですけど・・・( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年9月3日 13:54 白の黒さん
  • 8年目のスピーカー交換/アンプ追加/再デッドニング ♪動画あり

    新車時に付けたスピーカーがヘタってきました あと何年乗れるかわからないけど、やはり音楽は楽しく聴きたい そこで、ちょっと張り込んで DLX-F177  10年近く前の製品ですが現行品です。 写真はありませんが、ナビも当時はフラグシップ級でしたが、今となっては地図更新も止まり、買替も考えました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月3日 00:24 白の黒さん
  • リアモニタ用ライン出し

    整備手帳ネタ(=お金?)も尽きてきました(笑) 帰省で家族が「後席でDVDをゆっくり見たかった」と言ってたので、今回はリアモニタ用のRCAライン出しに挑戦。 Dopのナビのためハーネスの入手がキモですが、データシステムのVHO-H26なる製品をABで捕獲しました。 (メーカーopのナビの場合は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月26日 17:44 白の黒さん
  • スピーカー取付

    みんカラの人達や、 アルパインの車種別取付情報(http://www.alpine-fit.jp/tech-info.php)からパネルの取り外し方を参考にしました。 ↑アルパインのところに書いてあるドアノブの2本のビスは外さなくても、パネルは外れました。 パネルを外す時にもたついて、 ブチルゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月25日 22:32 ともちん。さん
  • セパレートスピーカー取り付け②

    久しぶりの後半戦。 仕事や家族・親戚行事で忙しく、何よりAピラーにツィーター付けたことですっかり満足してましたが、ぽっかり時間ができたので続き。 Aピラー外したところにある丸い穴からツィーターの配線を真っ直ぐ降ろすと… (謎の傷が。なんだろ?) ボディ側蛇腹を外してツィーター配線を外へ。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月16日 17:38 kei_westさん
  • ツィーターの取付方法変更

    音の耳への入り方がなんか違うなぁと思い、マウントのまま取り付けてみようと思いました。 台座が丸形状だったので意外と違和感が少なく、聴こえ方も良くなり満足しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 10:21 どぅりんりさん
  • スピーカー交換、ドアチューニング

    フロントスピーカーを純正のフルレンジからグラウンドゼロの2wayに。 純正がひどすぎたので比較対象にすらならないのでコメントしがたいが、、、生まれ変わったレベルw ツイーターはピラー下部へ埋め込み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 23:11 dexol5さん
  • ウーハー埋め込み製作段階中

    ただいま3列目のシート部に、ウーハー埋め込み&ボックス製作中です。☆ シートを取り外しても大きなウーハーは積めなかったので 、直径25センチのBOSSのウーハー×2発を忍ばせましたw 設計はかなりいい感じに進んでます。当初予定していたのは、ただ四角いボックスにしようかなと思っていたのですが、作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月14日 08:49 クロス2000さん
  • アクリル板設置

    ウーハーのキャパとアンプがどこか寂しい感じなので、アクリル板を上に設置してみました^_^ ボルトとナットにて固定してます。 ちょっといい感じになってきたかな(^^;; 以上ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 18:27 ゆうき^_^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)