ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ホーン交換

    クロスのホーンは交換されている方が多いですね。 純正ホーンは確かにビィーな音ですのでワイルドな顔には似合わないですもの。自分も本日交換しました。 ミツバの標準ホーンです。HPで視聴できるのが面白いですね。 クロスの純正ホーンはややこしい場所にいるため、バンパーを外して作業をしました。バンパーの外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2009年3月8日 20:15 さかちょさん
  • PIVOT 3Drive・AC 取付完了しました

    まずはナビの取り外しです。 皆さんの整備手帳に載っていますので詳細は省略しますが   ・インパネトレイの奥の上側にあるカバーをドライバーでこじて外します。   ・奥に見える2本のネジを外します(結構奥なのでマグネットつきドラーバーやつかみ爪つきドライバーを使用して落下に注意)   ・エアコンパネル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年2月20日 17:20 ez30さん
  • フロント側ドア連動LED取り付け

    マップランプをドア連動している人は何人もいますが、うちはマップランプの真ん中に空きスペースがある(純正ナビ非装着)ので、ここにLEDを設置してドア連動にしてみようかと。 LEDはエーモンの三連タイプのやつです。 先人たちの整備手帳をさんこうにしてセンターのルームランプをはずして、ピンクのコードに配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月7日 23:47 ゲゲゲのゲンさん
  • CR-V(RE3/4) ウインドウスイッチ

    みんカラ情報を元に互換性のあるCR-V(RE3/4)を選んでみました クロスロードの内張り外したのは、実は初めてです(@_@;) 情報通り同じ形状(^.^) 元に戻してイルミを確認。 周りが明るいせいで薄っすらグリーンでしたヾ(@゚▽゚@)ノ 夜間に撮ってみました。 ミラースイッチのブルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月8日 17:32 まーのすけさん
  • オートクルーズ用セットボタン移設

    以前に取り付けたPivot3DRIVE・ACですが、オートクルーズのセットボタン(スイッチ)をシフトノブの右上につけましたが、どうも使い辛いので移設しました。 ということで皆様の整備手帳を参考にしてワイパーレバーの先端に移設です。 ステアリングカバーの上側を外して配線をレバーに這わせてボタンを仮止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年3月21日 16:07 ez30さん
  • センターロアカバーのバラシ

    センターロアカバーをバラシました。 センターコンソールもバラシしたんですが、写真を撮り忘れました… 意外とバラバラになりました(*^_^*) 一番下のポケットの所使ってなかったので、穴あけて3連シュガーソケット 切断して、後ろのシュガーソケットに繋げました。 ついでに、電源延長して、エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月9日 21:41 シロスロードさん
  • PIVOT 3Drive・α 取付

    いきなり、この画像から(汗) 今回の作業に先立ちez30さんの整備手帳を始め、皆さんの整備手帳を参考にさせて頂き大変助かりましたm(__)m。 車速信号とリバース信号はナビから分岐、アクセルとブレーキのコネクターを外し、今回購入した分岐用のコネクターを差し込む。 あと、皆さんが言われていたよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月3日 13:57 しろ-4さん
  • 配線用カプラー(流用)

    デイランプへの電源供給で皆様からご意見いただきました。 クロスは室内ヒューズボックス付近のカプラーとエンジンルーム右ヘッドライト付近のカプラーが繋がっているのですね。 エンジンルーム内のカプラーは一般的な250型6極カプラーと似ていますが全く別物です。 端子の配置は上下5本(250型は6本ですが1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月29日 11:25 ez30さん
  • 2009年度上期の未公表弄りと下期の予定

    1.運転席ドアスイッチの青LED化    さかちょさんに感謝。    昨日、気づいたのですが、ドアスイッチの    「メインスイッチ」をOFFにすると、他の席の    ドアスイッチのLEDが消えます。    大変凝った作りになっています。    もちろん、LEDの消えたドアスイッチは効    き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年9月27日 21:39 暇散歩さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)