ホンダ CT125

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

CT125

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CT125

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作レッグシールドその2

    冬場になり去年の自作レッグシールドでは足が寒いので外側に延長していましたが見た目がダサい 見た目がちょっとアレなんでカーボンシートを四苦八苦しながらなんとか貼り、外周に黒のモールで剥がれ防止と見た目がアップしました 見た目を気にしなければ今回のカーボンシート貼りは必要無かったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 15:23 カブおじさん
  • 自作エンジンガードスプラッシュガード

    TWRのエンジンガードでも自作していますが雨天や水溜まりでシューズに水が掛かるのを抑制するために自作でプレート作成しました。 自己満足ですが完成度高く出来ました。 サイズは段ボールで型取りして、 ホームセンターでスモークのアクリル板2.0tとクッションテープ、Amazonでケーブルクランプと低頭ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月3日 19:46 Oyadi Riderさん
  • 自作防風カバー

    TWRのエンジンガードの形状に合わせて対候性も重視しスモーク色のアクリル板を加工して足元の防風カバーを作成しました。 エンジンガードの錆も目立って来たので他のパーツと一緒に錆を落としてからマッドブラックに塗装。 穴位置も合わせ加工して、ガードとの隙間は隙間テープを貼っています。 振動で割れないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 17:13 Oyadi Riderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)