ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • プーリーカバーとキックレバーの清掃塗装

    プーリーカバーの錆び浮き。キックレバーが戻らなく、渋い。 裏側の清掃とグリスアップ ボロさ醸し出し過ぎなんで、やっつけ塗装します 取り敢えず錆び浮きを削り 脱脂して塗装。 ここの動きが悪いのでグリスをたっぷりと テキトー塗装。あとボルト🔩も黒に統一 このネジが錆びていて、外れなかったのでぶった斬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 13:43 コブラ兄貴さん
  • ベルト交換

    ケースはdio110と違って8mmのボルト6本外して前側のホースを外せば簡単に外れます。ガスケットもゴムだし。ただ、不用意にケースを外すとキック用のギヤが外れて慌てるので注意が必要です。プーリーもナット17mm以外110と変わる所はなく、トルクが低い分作業も楽。クラッチ側も14mmのナットでメガネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 20:41 bbandumさん
  • プーリー加工

    10代の時は「デイトナ」ハイスピードプーリー組んでたのですが、ネットで見つけた「プーリー加工」してみる事に。 100均でリューターのビット購入し電ドルで加工。 60をチョット上回りました。 多分2~3Kmのスピードアップ(笑) もっと削っても良いのですが、腕がけんしょう炎なりそうなので止めときま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 08:40 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • プーリーメンテナンス等

    約9000km使ったキタコトゥデイプーリーを今更ながら加工してみました(^^; ドライブフェイスのプーリーボスと接触する凸を避けるようにプーリーのメタル付近を超硬バー+電ドラにて掘り下げました。 この加工によりドライブフェイスとプーリーがしっかりとくっつく→ベルトをより外側に押し上げることが可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 12:36 みっちー♪(´ε` )さん
  • 備忘記録:もらったディオで遊びまくるの巻

    ジャイロクラッチ投入。センスプが弱く変速が早い。ベルトも短く伸びがない。27純正をばらす。クラッチシューが軽いことが判明(480g)。ジャイロドリブンにセンスプと一緒に移植。クラッチのクッションのサイズが合っていなくてこれが不調の原因かと。ターボメーター用のバキュームホースがドンピシャw ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 17:11 とち次郎さん
  • ギアオイル交換 

    Yamaha Lube なんじゃこの色 汚いオイルがでてきた、恐らく、今までノーメンテ ベルハンマー たっぷり 投入 連れのエンジンオイル交換した残りもの ヤマハ4スト用エンジンオイル0W-40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 07:48 ninjya1100さん
  • ウエイトローラーセッティング

    走行 4,592㎞ 7月22日の原付ツーリングを控え、ウエイトローラーの点検をすることにしました。 バラしてみると・・・ 以前、ハイスピードプーリーを組んだ際に、入れた8グラムのウエイトローラーは結構、摩耗していました。 (;^_^A スライドピースに至っては、一個ありません。 (◎_◎;) 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 23:42 rally005さん
  • 燃料パイプ破損(ガソリン漏れ)

    なんか、ガソリン臭く、怖いので、バイク屋さんへ! キャブレターへの接続パイプに亀裂があるようで、ガソリン漏れがありました。 バイク屋のおっちゃんは、ヘルメットボックスを外し、キャブレター接合部が漏れ箇所と特定。 パイプを1cmカットして、再接続。 なんと、治りました。 修理費用2160円です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 19:50 puripuri777さん
  • クラッチスプリングを変えてみた

     先般交換したクラッチ・・  シューを幅広タイプにしたので滑りがなくなったのは良いのですが、クラッチミートのタイミングが少し早すぎて出足がもたつく様になってしまいました(>_<)  という事で一緒に買った強化スプリングに交換することにします♪ KNさんトコのクラッチ専用強化スプリングタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月28日 13:36 あ~じ4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)