ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • ウインカー不具合点検!

    フロント左側ウインカーの点滅が、以前からおかしいと思ってて、昨日思い出して確認したら、全く点かなくなってました😨 今日仕事帰ってきてからバラし、バルブの接点を触ってみたら点きました! 接触不良だったみたいでよかったです😅 外す時にカウル側のネジ穴が劣化でバラバラに😭 また修理します~ カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 20:34 舜ちゃんパパさん
  • ヘッドライト磨き(サンジェット P-636)

    以前より、ヘッドライトの曇りが気になっていたので、先日、オイル交換にショップへ行った際に、相談してみました。 場合によっては、部品交換をしてもいいかなと思っていたのですが、店員さん曰く、まだ交換するほどではないとのお言葉で、 サービスでヘッドライトを磨いてくださいました。 結果は、劇的に改善と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 11:46 takezo..さん
  • ヘッドライトのくすみ取り(プレクサス)

    以前、「ProStaff X-MAL1 (エックスマールワン)」でヘッドライトの白ボケ取りに挑戦したのですが、満足のいくレベルまで改善しなかったので再挑戦です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/2878040/5650506/not ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 11:23 takezo..さん
  • ヘッドランプレンズくすみ取り

    2号機を遠隔地に送り出す前に ヘッドランプレンズのくすみが 気になっていたので、 前に使用したプラスチッククリーナーで 磨きました。 ヘッドランプレンズに満遍なく クリーナーを塗布します。 5~10分間放置後乾いたウエスで 磨き上げます。 研磨前 くすみや細かなキズが目立ちます 研磨後 明らかにく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月4日 23:50 910Tさん
  • ヘッドライトの白ボケ取り(X-MAL1)

    片づけをしていたら、以前購入して未使用のProStaff X-MAL1 (エックスマールワン)を発見しました。 パッケージにヘッドライトの黄ばみも取れると書いてあったので、スクーターに使ってみました。 X-MAL1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月27日 01:03 takezo..さん
  • ヘッドランプレンズ磨き

    先代より年式が新しい割にヘッドランプレンズの劣化が進んでいました。 先代の方が透明度が高くきれいだっただけに 手放したことを少し後悔(汗) プラスチッククリアーでレンズを磨きました。 黄ばみは取れましたが、完全ではありません。 透明度は回復できたと思います。 製造は2011年なので仕方がないですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 18:33 910Tさん
  • AF62 DIO ヘッドライト調節

    このヘッドライトしたのボルトがなかったので、どうしたらいいか迷った結果が・・・ これです!!! バッテリーのボルトです。 無理やり押し込めば、入りますし、しっかりボルト回ります!! よしっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 18:04 バイクマンなんbさん
  • ヘッドライトクスミ取り

    車で試す前にバイクで検証。 ヘッドライトの黄ばみが気になったので試しに購入 効果のほどは… 商品名:HD-1 施工前:傷とクスミが目立つ 除去剤を塗るとすぐにクスミの元が浮き上がってきます。 10~15秒くらいでふき取ります 除去完了。 全体的にクスミは消えました。 作業時間は3分くらいです コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 08:29 パパサンさん
  • こそこそと…

    こいつを買ったがいいが… 外側にくるくるを付けると取付金具が逆さに… そこで左と同じように… 右の取付金具を反対にしました… ぶれましたがこんな感じに… ほい、こんで取り付けらレール!! 作業自体は簡単ですがネジを無くさないよーにー! 点いたときー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月8日 01:19 けーちゃん!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)