ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレター清掃~燃料タンク内ストレーナー清掃動画あり

    かなりばらしてきましたのでお次はキャブレターと吸排気バルブのカーボン清掃に・・・・ これもネットで調べてみるとこの「4ストDio」の割とよくある「持病」らしいです。 エンジンを下ろしてヘッドをばらすのは億劫なので今回は取り敢えずキャブのインテークからキャブクリーナーを充填して一晩「浸け置き」に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 23:46 百式MkⅡさん
  • 初めてのキャブOH

    エアクリは外したことあるので余裕。 こんなぶら下げて大丈夫なのかしら こちらも。 みたかんじきれいだけど、とりあえずキャブクリーナでぱーっと こんなかんじなんですねぇ。中身全部外して、浸けてみたりしてやってみましたよ。 今日使わせていただいた人たち。 ほかには、プラス、マイナスドライバ、10ミリメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 16:41 ヤマサチさん
  • 再びジェット調整

    マフラーを交換してすぐに冬眠してしまったので少し暖かな今日 MJ調整しました。 今の仕様は♯85 マフラー交換にて全体的にトルクがなく 最高速まで気長に待たないといけません。 今が燃料が薄いのだと思い ♯95 に変更。 全開走行直後のプラグ いい感じの色ですね~ もう少し薄くできそう… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月26日 16:17 R.A.Tさん
  • キャブ掃除

    1年以上放置していたため、エンジンかからず。 プラグ孔からパーツクリーナー入れると一瞬火が入る、キャブかな? このDIO、シートを外すとキャブにアクセスできます。 あと、給油口下のサービスホール 何に使うのかずっと疑問でしたが、プラグ外しで役に立ちました(^^ 無事摘出 ばらしてみると、スロージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 20:09 初めての白さん
  • ジェット調整3

    エアクリボックスの蓋を閉めて ジェットを♯80で、エアスクリュー調整後に全開走行後のプラグ キツネ色ってまさにこの色 ベストじゃないですかぁ(*^^) でも目指すは蓋あり、なしでもしっかり走れる仕様なので… ジェットを♯85にしてプラグを7番に熱価上げ。 まずは蓋なしでエアスクリュー調整し走 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月5日 19:38 R.A.Tさん
  • ジェット調整2

    やはり昨日外したのは大元からだと確信したので仕事から帰り、すぐに着手しました。 よく見るとマイナスのねじ山は崩壊していて手持ちの全てのマイナスドライバーでは回りません… 仕方がないのでロッキングプライヤーで破壊覚悟で回します 見事に外せました。 現状で♯90のジェット 10番下げの♯80で組 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月4日 21:51 R.A.Tさん
  • メインジェット調整

    メインジェットセット買ってきました。 ♯70から5番刻みのセットです。 キャブばらし 高校生以来、NS50Fのキャブから20数年ぶりです… エアクリ外してあとはボルト2本で外れました。 フロート室のビス2つでメインジェットさんとご対面。 …買ってきたジェットと形状がちがうんですけど(;・д・) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:39 R.A.Tさん
  • フューエルポンプO/H ディオAF18

    以前から気になっていた不調(始動後の失速・走行中の一時的な失速)がひどくなってきたので調べていたところ、フューエルポンプが怪しいということで分解清掃をしてみました。 まずさくっとリヤ・足元のカウルを外します。 このへんは検索すれば結構出てくると思うので省略(ただめんどいだけですが(^_^;)) ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月31日 22:52 L950Sシャープシューターさん
  • 脱・長期休眠大作戦

    拾ったAF-25ですが 当初必要な部品だけを取って処分してしまおうかと思ったのですが 起こせるのならやってみよう~と まずは燃料タンク・オイルタンク・プラグ・キャブ・エアクリと進めてくうちに タンクも思った以上にすごい綺麗で火もきちんと飛んで圧縮もありそうなので エアクリ・キャブとばらしてゆきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月9日 21:24 よ~ぜふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)