ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • Dio(AF18)ハイスピードプーリーを交換する

    これまで使っていたプーリーはデイトナ製のハイスピードプーリーでした。 でもそれもすでに使用し続けて14年。 まだ使用できそうですが、若干フェイス面に段付きが見られ、ランププレートのスライダも割れてしまいました。 と言うことで今回はキタコのハイスピードプーリーに交換です。 作業は至って簡単。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年3月10日 22:56 ぷっち さん
  • 動いた

    初爆すら来ない状況 キャブoh炭 点火してる 圧縮ある ガソリンそこそこ新しい バッテリ脂肪 パークリ入れてもかからん スターターかけてセル鬼回ししても駄目 キック後キャブ側から(ホゥ…)と音がする ↑ヒント cdiもいちおう入れ替え これはリードじゃないか? 点検したけど問題ない 答え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月14日 18:49 ふぢむらさん
  • 復活

    職場で貰ったDIO。不動車だったが、 オイルポンプのシールが傷んでたせいで、 直接、クランク室に2ストオイルが流入。 燃焼室共オイルでタップンタップン。 プラグ抜いて、マフラー外して、ポンプ外して クランキングすると、ドバァーっとあふれ出てくる。 オイル抜くのにかなり時間が・・・・・。 実家にある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月31日 17:18 F31@かずっぺさん
  • 見えない何かを探す、プーリー比較

    ネジ穴があるほうがノーマル。ほんの一回り大きいくらいでしょうか。 重ねてみると、ほんとにいくらか大きいくらい 並べてみると、最終的なフェイス面は同じみたいです そこで思いついた!ホットボンドを流し込んで、内部の型を取ってみる事にした 取り出した型。汚れがあるほうがノーマル。 ほとんど分からないくら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月27日 10:23 とち次郎さん
  • とりあえずロンホイから~(^^)

    ドノーマルなスマートDIO まずはロンホイからって事で とりあえずバラしました。 ノーマルのタイヤ位置です。 で、ハンガーですが ズーマーの時はまだ右も左も分からなかったので 高いお金出して10cmちょっとのハンガーを買いましたが。 今回は経験を活かして 自作~~ヽ(´▽`)ノ し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月11日 13:42 HIRO.CRAFTWORKさん
  • ドライブベルト交換

    今回は、ベルト替えます。 サクッとクランクケースオープン。 バラシながら清掃しながらで、今回は初めてクラッチ側をバラスので汚いっす。 取り出しまして、清掃しながらでクラッチ側のプーリーの減りも確認。 とりあえず清掃してグリスアップして、ベルトを替えたら組み上げて完成。 清掃ナシなら早いけど、や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 15:26 おりょうさんさん
  • エンジンオイルの交換

    初めてのエンジンオイル交換(*´꒳`*) いつもやってもらうの見てたから自分でやってみた エンジンオイルはホンダのULTRA E1 10W-30で(*´∀`*) さあやろうと思ったらマフラーがあるからソケットレンチが入らない入らない(´・ω・`) モンキーとかメガネとかのレンチが無かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 19:06 ホットミルクさん
  • バイク専門輸出屋から18000円で購入したAF28スーパーディオSRスペシャルエディション(SE) ...

    ド派手なSEカラーが最高♪((o(´∀`)o)) 購入時、MAX48kmしか出なかったため、手元にあったデイトナハイスピードプーリーと摩耗少ないウェイトローラー、AF35ZX用クラッチAssyと幅15mm程度の35ZX純正ベルトと組み合わせて装着。 60kmは振り切るものの、目視およそ68km止ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 12:59 河童の河太郎さん
  • アクセルワイヤー交換

    ふと気が付くと、アクセルレバー下部にあるアクセルワイヤーに亀裂が入っていました。 やはり10年以上経過しているので、しょうがないですね。 とりあえず、ショップの方に確認していただくと、ゴムのカバーが切れてしまっているので、このまま放っておくと錆びてくるので、交換した方がよいとのこと。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 16:10 takezo..さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)