ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトカバー加工 その2動画あり

    ヘッドライトカバーとレバーホルダーの干渉している部分を削っていくんですが、3次元形状ですし測りようもないので、ひとまずこのくらい削ってみたらどうか、と探りを入れつつ進める方法でやっていきます。 まずはマスキングテープを貼って、全体のデザインに沿うようカットラインを決めます。 カットラインが決まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 23:02 発破泰三さん
  • ヘッドライトカバー加工

    ポストアダプターを修正して、不要なものを撤去したアドレスV50のハンドルに固定しました。 ハンドルはこれで完成。 あとはこのまま行けるだろ、とタカをくくっていたんですが、念のため首上まで組んでみることに。 そしたら思いっきり干渉が出てしまって、あわてて対策を考えるハメに。 干渉しているのは左ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 12:59 発破泰三さん
  • ウインカーポジション完成

    今回が41ページ目の整備手帳なんですが、2ページ目からギャースカと騒いできたウインカーポジションが、やっと完成しました。 もう2度とやらねえ。 絶対やらねえぞ。 話がこま切れになっているので、ダイジェスト版でまとめてみます。 ことの発端は納車時にヘッドライト球が切れていたため、LED球に換えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 13:47 発破泰三さん
  • フォグランプとウイポジの増設

    すこし資材も不足したので、秋葉原に買い出しに行ってきました。 テスターの電池やら、ウイポジのケースやらといったものの中で、ちょっとした戦利品がこれ。 古いノートパソコン用のメモリ。 4GBで500円、8GBで1500円のものをつまみ買い。 アイビーおじさんと称される、第3世代Core i CP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:58 発破泰三さん
  • ソケット入れ替え

    箱根駅伝を横目に作業再開。 塗料が乾いたので中の落書きをパーツクリーナーで落として組み立て。 気に入らないところもありますが後日に修正も利くので、S25ダブル球ソケットに交換していきます。 中国製のこのソケット、ちょっと入りが悪いので、切り落としたノーマルソケットに付いていたOリングを移植して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 17:09 発破泰三さん
  • フロントウインカーレンズ加工

    初詣は靖国神社でした。祖父が戦死しているため、ずっと預かっていただいてるんです。 ぼんやり良い1年にと祈願したところで正月から立て続けに大きな厄災が起きており、お祭り気分にはなれないものの、それでも努めて面白そうな話をしていけたら、と思ってます。 初売りに行こうかと思ってたんですが、箱根駅伝を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 00:19 発破泰三さん
  • パンドラの箱

    ユニットまでは作っておいたウイポジ回路に配線を加えました。 それでちょっとだけ時間があったので、フロントパネルを剥いでみて、今後の加工手順を検討することに。 ついでにフロントウインカーを取り出して、バラし方なんかも覚えておきます。 赤いのは汎用のダブル球ソケットで、ポン付けができました。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 21:34 発破泰三さん
  • JK03自作テールランプ 手直し編

    自作したテールランプですが、テールとストップの光量差があまり無いため、ブレーキした事が分かりづらいです。 バイクで何よりも大切なのは、周りへの自己アピールだと思われますので💪、ちょっと手直ししますね🤗 47Ωの抵抗と整流ダイオードで減光回路を作成しました。テール時は減光させて、ストップ時との光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 17:33 SCHUさん
  • JK03自作テールランプ 取付編

    製作したテールランプを取り付けます。シートを開き、赤矢印のプッシュリベットを押してカバーを外します。 赤矢印3箇所のボルトを外し、キャリアを取り外します。 青矢印の方向に引き上げて、カバーを外します。 左右2箇所、赤矢印の位置にあるネジを外します。アクセスしにくい場所ありますが、長さ20センチある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月25日 12:03 SCHUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)