ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーター完成

    アドレスV50の首上にするため、チンタラと製作していたメーターも、いよいよ大詰め。 PET板にアドレスのメーターパネルを貼り付け、はさみで切り出しました。 印刷したメーターパネルはステッカーになっているので、切り出したPET板に貼ってやればだいたいできるんですが、距離計、ハイビームとウインカーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 22:40 発破泰三さん
  • ディオ110のメーター分解

    ヒューズが飛びまくるディオ110は週末に修理する予定ですが、どうも仕事をねじ込まれそうなので、帰宅してから少しずつバラしていくことにしました。 このあたりは取り立てて異常がなく。 なんだろね。 また左ブレーキレバーを見ていてピンときたことが。 このピンと来たことについてはまだ調査中。 もうちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 12:50 発破泰三さん
  • メーターパネル製作

    デザインの元はシンプルなRC30のメーターを選んだにもかかわらず、ああでもないこうでもないを繰り返して、どうにかできましたメーターパネルのデザイン。 ここからまた色々あるわけなんですが。 できあがったイラレのデータはPDFファイルに変換して、USBメモリに保存したらコンビニまで。 性能の良いカラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:02 発破泰三さん
  • スピードメーター組み換え

    落札したビズ110i用のスピードメーターが到着しました。 よーし早速バラすぞー!とウキウキしてましたら、最初からバラけてましたとさ。 手間いらずで助かりました。 早速メーターユニットを組み替えられるのかどうか、試してみることに。 ビズのメーターをパネルまでバラして、アドレスV50のメーターユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 20:36 発破泰三さん
  • スピードメーター探し

    流用しやすいアドレスV125のスピードメーターを探していますが、いやあ高いのなんの。 これなんかは100円スタートだったんですけど、終了3日前で3100円ですから最終日に大喧嘩があるんでしょうね。 まあ、それならそれで楽しんでくださいということで。 探してきましたよ、よりによって変なメーターを。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 03:20 発破泰三さん
  • メーターパネル製作開始

    アドレスV50のヘッドライト周りが到着しました。 首ごとすげ替えてもデザイン的にチグハグな感じが薄いであろう、JF31同様の三角基調デザイン。 それならメーターごと、ゴッソリとアドレスV125で良いじゃないかとなるんですが、そこは昭和のポンコツ。 気がすまないんです。 ヘッドライトの脇にウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 22:28 発破泰三さん
  • メーターワイヤー交換とオマケ

    最近バイクで通勤するようにしてたらなんかメーターの針が踊りながら上下してるな? と見ながら走行してたらストンと動かなくなりました。 切れる瞬間初めて見ちゃった(笑) 劣化かローダウンでワイヤーの曲がりに負担有るのか? まぁ車高上げる気も無いので交換して様子見します。 メーターワイヤー交換するのにカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 08:54 0332さん
  • スピードメーターケーブル交換

    スピードメーターが動かなくなり メーターケーブルを確認したら切れているようです アマゾンでケーブル発注 1921円也 ヘッドライトカバーを外して交換 作業時間30分程度 備忘録 34723km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 04:38 プルーフパパさん
  • メーター灯LED化

    夜間見にくい、ということはないものの、このぼーんやりとしたというか、ちょっと古い感じをもう少し今っぽい感じに…LED化開始! フロントカウル→ヘッドライトカウルの順で外します。ドライバー一本で外れちゃいます。フロントカウル外さないと、ヘッドライト周りが外しにくかったので、両方外しちゃいました。 装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月20日 22:47 kohei1024さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)