ホンダ ドリーム 125

ユーザー評価: -

ホンダ

ドリーム 125

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ドリーム 125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月25日 12:06 ガレージローライドさん
  • 細かい手直し②

    前回出来なかったガソリンメーター、BOXを別のに交換しました。ボックスはアイリスオーヤマのKB-540からベストコのMA-4014へ。容量は540が69L、4014は70L。ほぼ一緒かな…とか思ったら わかりにくいですが若干幅がデカいw横に広くなるのは有り難いwで高さは若干アイリスがある(足の削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月17日 21:20 Reonさん
  • 細かい手直し①

    久しぶりに乗った時気になったこと スクリーンとヘッドライトの干渉 被りによるライトの眩しさ(夜が… ) エンジンの2次エア?経路がうまくいってなくてピーピー鳴る キーが2号機のなのでサイズが違う ガソリンメーターが動きが悪い なので修正しました。 コレは軽く対策したあと。 買っていた汎用モールを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月17日 20:28 Reonさん
  • ヘッドライト PH7バルブ交換 記録用

    先日 いわきへの墓参りソロツー時に Low球切れしたので交換です。 直流交流兼用LEDとの商品をヤフオクで購入。 取り付けて明るさを確認。Hi&Lowが逆。(笑) 写真は交換後Hi点灯時。ちぃプロ用チェーンカバーを引き取りついでに走行チェック。トンネル内でもLowが暗い?視認性悪い? 日中での走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 13:56 かめっちぃさん
  • キャリアが…

    ここ2.3日リアのほうからギシギシ音が聞こえる…怪しいと思いバラすとやっぱり…キャリアにクラック入ってましたorz でもなんでこんなとこに?と思うと、確か狭いとこに停めたときとかキャリアの後端持って動かしたから、それが原因かも… 前のダブルシートキャリアもクラック入ったな… 今回は時間もないので以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 09:48 Reonさん
  • カウル補修 バッテリーボックス交換

    車体カバー爪が折れたのでプラリペアで補修 裏側 他、2箇所補修 バッテリーボックスと一緒になっている車載工具入れの爪も折れ、ふたが空いたままになっていたので、こちらは中古品と交換。 購入した中古品に車載工具が入っていました。今まではありませんでした。嬉しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 10:43 まいわしさん
  • テールランプ電球交換

    仕事の帰り、ふとテールみたら付いてないorz 以前整備不良で捕まった事思い出し、慌ててガレージへ。 たまたまストックしてた5/21w(ホントは5/18wが入ってる)を取り付け。交換はレンズの二本のビス外して爪をうまく取るだけ。以前は知らなくて外装までバラした事もw 後日知ったけどウィンカーはナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 21:43 Reonさん
  • トップケース交換

    SHAD SH40 40L にグレードアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 14:12 まいわしさん
  • 秋田風防 トレイ 新調。w

    余っていた ベニヤ板を カット 加工し トレイを両サイドの延長サイズ ついでに DAISO カーボンシートにて お化粧~(^_^) 純正トレイは 保管所行き。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 09:29 かめっちぃさん
  • 秋田風防&JMS リアトップケース装着。

    秋田風防を取り付けるため ミラーを外し ステーを仮付けして 秋田風防の最大の特徴 トレイを付けて シールドを付けたら完成。 昨日 キャリアに 板加工装着して取り付け完了した JMSのリアトップケースと 秋田風防。 メッシュシートカバー 足型ブレーキペダル…キャブ車両のカブと違い 弄りがいの無い車両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 09:37 かめっちぃさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)