ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 久々に・・・

    以前の車で使用していた物を「えでぃっくす」に乗せようと思いつつ4年ほどたちました・・・・(汗 重い腰を上げてやってみましょう^^ まずはH-700のコントローラの埋め込み♪ まずは小物入れをぶっ壊しましょう^^ まぁ こんな感じで付けばいいかな・・・・ 実は上の方法は失敗しました^^; やり方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月17日 18:25 たかちん♪さん
  • アウターバッフル化

    MDFを切り出し 設計図ww 内装も切り抜き 仮留め パテ盛り ひたすら削って成型 完成♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月2日 16:13 TAKU☆CHINさん
  • リアスピーカーBOX作成③

    このままでは、荷物が載せられないので…とりあえずのせられるように ちょっと、汚く見えますが、変なものではありませんw BOXと車の間に隙間が結構あるので、 パテ埋めを… 乾いたので、取り出します。 吸音材入れてみました。 吸音材と言えば聞こえはいいですが、 a○azonのダンボールです^^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月22日 01:59 ちょこぱいさん
  • センタースピーカー加工取付②

    前回一応完成したのですが、 なんとなく作り直そうかと… デザインをちょっと変えて作り直します。 今回から穴あけに新兵器を使います(・∀・) これ凄いです。 簡単に綺麗に穴が開いちゃいますw ただ、穴開ける機会が一生に何回あるのか考えると… 非常にコストパフォーマンス悪すぎかもしれません(; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月24日 23:05 ちょこぱいさん
  • 工作開始。

    廃材使って工作開始・・・ 曲げたりカットしたり、穴をあけてタップ立てて。 廃材なのでダイソーのスプレーで塗装したけど、思いのほかピカピカになっちゃったから、つや消し黒のスプレーのノズルの穴をデカくして、あえてザラザラになるように塗装しました。 ハイ完成! 4段階に高さを調整できるようにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 11:37 megu-min・・・v(。 ...さん
  • 液晶モニタ防磁対策

    某オークションの安い海外物なんですけどこいつに通電(電源OFFでも)しているとナビとレー探のGPSがやたらとロストしてくれます。 ナビでGPS見ると3次元測位から一気に未測位に落ちる・・・ たぶん怪電波を出しているのであろうと防磁対策を試みました。 さくっと調べてみるとアルミじゃ防磁できないとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 03:24 ニセイバーさん
  • インターナビ 自作テレビキット装着

    我が愛する姫(娘×2)達の為に・・・走行中にDVD&テレビが見れるようにする為に納車前から準備してました。 これ、自作テレビキットです。 市販の物を買うと○万円しますので自作です。 黄色い帽子で1980円でハーネス買ってきて配線改造です。 作り方は内緒です・・・いまじゃー定番ですから知ってますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月29日 19:17 megu-min・・・v(。 ...さん
  • 自作テレビキット

    激安で入手したエーモンの取り出しコネクタを自作のテレビキット+リアモニター認識コネクターに改造。 これから、皆さんがやっているようにパズルのようなエディックスのコンソールをバラしていきます。 ナビ本体が取り出せました裏の20Pコネクターに接続します。 バラし方は、みなさんのHPを参考にしてください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月21日 17:44 senna56さん
  • 蜂の巣!

    ドアパネルのスピーカー周りを蜂の巣のようにカッターで切り抜きました。 音が直にくる感じで上々です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月20日 12:17 kazu93さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)