こんばんは。
現在フリードに乗っていますが、3人並べるこちらが気になり、乗りかえを検討しています。
わざわざ古い車に乗り換えることもあり、迷ってはいるのですが、10年ほど前のものでも問題なく乗り続けられますでしょうか。
子供が2人おり、子供達と並んで乗れると楽しいな〜と思いつつ、フリードに不満があるわけでもないので迷っています。
エディックスにしてよかったよ!というお話や、フリードなら乗り換えない方がいいかも、など、アドバイス頂けると嬉しいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- エディックス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フリードからの乗り換え - エディックス
フリードからの乗り換え
-
-
マイカーの場合、無限エアロに18インチ、ブラッキーですが、とくに故障にもなっていません。5千キロごとのオイル交換と2万キロごとのATF交換がメインのメンテナンスです。初期には足回りからの異音等もあったようですが、特にここが壊れやすいといったこともないようです。しいて言うなら、K型はATの3速のプレッシャースイッチが壊れる場合が多いようです。私は、未経験ですが・・。難点は横幅と横開きのドアでしょうか、狭い駐車場は気をつかいます、この部分はフリードが絶対です。あと、着座位置による独特の運転感、すぐ慣れますけどね。一度試乗することをお勧めします。家の相方は慣れないので、運転しませんよ。おすすめポイントはスタイリングと前席3列のレイアウトでしょう。
-
読んで気がつきましたが・・・もう十年前か。
全然、現行のつもりでいましたよ。笑
確かにうちの子、2歳から乗せて・・・今12歳だし・・・
故障ですが・・今までノートラブルでしたよ。
特に何でもいえますが、最終型は故障に強いです。。
時にエディックスは異端ですが、構造が簡素?で特に
壊れにくい部類と思います。(根拠ないけど)
ホント壊れないから・・不安なんて考えた事無かったです。笑
そんなに中古も高くないし、気軽に乗り換えるのもアリかと。
但し・・・Dラー物限定で。。
横に乗せてドライブは最高ですよ。絶対他車にはかなわない
ポイントです。
但し、フリードのスライドドアのありがたみを当たり前と思っていたら困るかも。。
安全に関してはこれ以上はないと思えるぐらい良いと思いますよ。なんせど真ん中ですよ。当たり前の3点シートベルトですし笑
乗り降りを運転席側から出来るから雨の日とか狭い駐車場とかで子供の管理がしやすいですね。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
242.9万円(税込)
-
マツダ MPV エアロ/両パワスラ/Bカメラ/BT音楽/Rモニタ(埼玉県)
94.8万円(税込)
-
スバル ヴィヴィオ 検09.5 2.3万キロ(兵庫県)
32.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
