ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキジャダー対策

    ブレーキジャダーが出たのでディーラーで対策品に交換してもらいました。 交換は赤丸内のブラケット、そして、ローター、パットです。 守る君での保障交換です。 ついでにキャリパー塗装も再塗装しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月12日 19:36 jyaidiさん
  • フロントブレーキローター研磨

    ブレーキジャダーの症状が出ていたのでディーラーでフロントディスクの研磨をお願い。 どうせならディスク交換しようかとも思ったけど今回は研磨で様子見。 一昨日、返却されてとりあえず症状無し。 再発しませんように(祈)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月13日 17:36 しろいネコバスさん
  • ブレーキジャダーとパワステホースのリコール処理。

    新車で購入してから、2万キロ走るか走らないかくらいで既に症状が出ていたブレーキジャダー。 騙し騙し乗ってましたが、みん友の@ぴおしおんさんの助言を受けてディーラーに相談したところ、消耗部品(パッド、フルード)と工賃を負担すれば、後は全てメーカーが負担してくれるコトになり、 ローター、キャリパーをセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月20日 01:06 さんめか(要補修)さん
  • ブレンボ風ブレーキカバー 取り付け

    取り付けしていた針金が切れてしまった為にもう一度付け直しました(゜▽゜*)ニパッ♪ 皆さんからの問い合わせがいくつかありましたので、修理ついでに取り付け方法をUPしますo(*^▽^*)o~♪ これがブレンボ風ブレーキカバー!! 正式名称はわかりません(笑) こんな感じに固定しますv(。・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月27日 15:49 しこたろFSさん
  • キャリパーカバー取り付け

    ステーにて取り付け。穴のサイズが合わないため、穴を拡大。 あとは、削ったり微調整を繰り返し装着。 こんな感じ。 リヤはちょっと小さいかなー。Mサイズのほうがよかったかも。 横から。黒ボディにはゴールドがベストと思います。飽きたら塗り替えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:54 ひなひまさん
  • ブレンボキャリパーカバー取り付け②

    続きまして右前 このハゲが気になって居たのでカバー取り付けに踏み切った訳です フロントは加工が必要です 黒マジックの部分をカット 右がカット後です 取り付け リアよりステーの長さが長い為、予定していた寸法ではアルミの板が足りず追加した事実 でも、ハゲ隠れた ボディー同色なのが気に入った 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月29日 18:23 赤エリ しんチャンさん
  • キャリパーカバー加工取り付け②

    余分な部分をカットしたもの リアと同じようにキャリパー側の上下ボルトを外し、ブレードにボルトを入れ戻し固定 リアの下側 ホイール取り付け後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月17日 17:20 しんちゃん@ultimate ...さん
  • キャリパーカバー加工取り付け

    取り付けるブツとステンレスブレード ちょっと前の物より全然良くなってますねぇー ブレーキの熱で溶ける事は無いだろう(ぼそ ※事前に皆さんの整備手帳を拝見しました ブレードを折り曲げて要らない部分をカット 8mmのボルトが入るまで、穴をドリルドライバーで大きく加工する カバー側は、5mmのボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月17日 17:13 しんちゃん@ultimate ...さん
  • なんちゃってブレンボ・製作編。

    記念すべき101回めの整備手帳。 お題はブレンボ風キャリパーカバー。 海外製の凡用製品なので、車両のキャリパー形状に 合わせて加工する必要があります。 エリシオンの場合、特にフロントは キレイに装着しようとすると、 かなり大幅な加工が必要でした。 干渉する部分を大胆にそぎ落とし、 耐熱パテで形成し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月30日 20:23 taka-mac2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)