ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • スタッド死亡で、リフレッシュ〜

    こいつが原因で、交換する事に((((;゚Д゚))))))) 車高調整して組みこんだ際、ホイールナットが空回り スペいれ過ぎてナットの掛かりが浅いのにガッツリ規定トルクで締めた為、お亡くなりにw ホイールが外れなきゃ自分じゃなんも出来ないので主治医さんの所で、緊急オペ(>人<;) 一泊二日の乳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 20:01 GASPARD@昼寝中さん
  • リフレッシュ♪

    ローワームの交換も無事終わり♪ 以前から気になってた箇所のリフレッシュを入院ついでに♪ まずは「ハブベアリング」☆ 20万km超えているので交換することに♪ 交換し終わった物達~☆ 夏到来を前に~ バッテリーも新品に(^^♪ ナスカーを少し休ませ♪ ドライブシャフトを交換するか検討するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年6月5日 07:15 ORANGE +08さん
  • ATF全量交換

    車検で換えようかと思いましたが、 距離も走ってなかったので、先伸ばしに。 今度、東に遠征するので、交換することにしました♪ 146341kmで交換。 Dにて、ATF代が9992円(8L)→キャンペーン中らしく4221円引き。 工賃6825円 合計12596円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月24日 13:44 ゴッドレインマンさん
  • ATFフィルター交換

    赤丸の部分です!! エアークリーナーボックスを外すので面倒です。 バンジョーボルトは外さないで行いました! 使った部品は、フィルター・フィルターパッキン・カートリッジの蓋のパッキン。 2.4Lはホースの中間に有るみたいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月21日 22:37 諒くんさん
  • ハンドル回すとコトコトと・・・!?

    ハンドルの遊びの時点で コトコトと・・・ 何かが擦れてるような・・・ 以前には無かった音がするので・・・ いつもお世話になってるケンゴっちさんに診てもらう ことに☆ ギアボックス辺りで音しますね~との事・・・ ギアボックス本体ごと交換かぁ!?・・・汗 交換は最後の手段にする事にして・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 23:52 ORANGE +08さん
  • ドライブシャフト交換

    フロントシャフトのスプライン(画像はシャフト断面図)のガタつきで 加速時や登坂時に振動が出るようになったので マモル効果を期待してDへ 結果交換と相成った訳ですが 凸側交換だけじゃ収まるはずもなく 凹側のIN・OUTのカップリングも同時に交換で一件落着 保証対応でよかったwww 仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月27日 23:09 ホヌさん
  • 左リア:ベアリング交換

    これほっとくとすごい音になっていくねw 部品¥16000の工賃¥6000くらい。 Dでやってもらいますたー(* ̄∇ ̄)ノ 画像は関係ないが代車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月16日 13:32 だぁいすけさん
  • ATFクーラー取り替えです。

    これから作業開始。クーラー取り替えです。トラストのエンジンオイル用に! これが、エレメント側 クーラー上からホースレイアウト。 左側はついでにパワステクーラーになります。 リア側の取りだしです。朝4時迄やりました。(>_<)夕方迄寝ます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月3日 22:06 きた坊さん
  • インチキATFクーラー取り付け。

    ゴールデンウィークより引きずっていたクーラー取り付けました。夜中の作業で暗いですが。 配管をそのまま使いホースで取り回しを変えました。A/Tフィルター側の配管を次回交換する予定です。 左側のライトの下側の所からホースの取り回しをしました。ボテー加工無しでホースを回しスパイラルで干渉を防止。ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 15:40 きた坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)