ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハブベアリング交換

    走行時にタイヤ付近から異音がし始め、時速50kmを超えるとはっきり聞こえるのが段々大きくなってきた。某カーショップで同乗再現させたが原因が分からなかったため、ディーラーへ。 同じく同乗再現させたところ、ハブベアリングの欠損と診断。 リア左右ハブベアリング交換 90,240km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 14:52 レガッタブルーさん
  • ミッション・トルコン交換

    変速時ミッションが滑ると言う状態で トランスミッション、トルクコンバーターの交換になりました マモル君の保障は切れていますが ミッションは5年又は10万キロの特別保障にて対応頂きました 滑る症状は ・・・・初期状態・・・・ 滑る状態に至るまでは、3速→4速にシフトアップするときに エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月17日 22:32 RA工房さん
  • F/ドライブシャフトブーツ交換

    右F/ドライブシャフトブーツの破けちゃったのでw… 交換パーツはρ(・д・*)コレw ドラシャを抜くにはw… ρ(・д・*)コレw がないと外せないんですねw! 手持ち工具に無かったので購入~w 意外に高いのねw…たらーっ(汗) "\( ̄^ ̄)゛ハイw!! 悪戦苦闘の末にwww… ドラシャを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月30日 20:57 ぼのぼのwさん
  • ミッション交換

    Dにて 黒のトレーに乗ってるのが新品ミッション エンジンは赤い棒で支えられてます ミッションが無い車体裏 シャフト、マフラーがブーラブラ これって名称何だっけ? メンバーだっけ? 汚い・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 08:39 わかぱぱさん
  • リアベアリングASSY・リアハブボルトASSYの交換w

    えっとw。。。 タイヤを外した後に先ず、キャリパーを外しますw 次にハブケースw?を外しますw。。。 17mmのナット4本を外すのですが、とても狭い箇所ですのでラチェットやトルクレンチが入れにくいのでフレックスハンドルの様な工具があると作業がやり易いですねw ボルト側の皿ねじ2本を外してカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月3日 18:25 ぼのぼのwさん
  • フロントカカナイ ②

    中々思うようなセッティングが出ません。。。 めげずに頑張ります。。。 最終的にこんな感じ~♪ 詳細は。。。 企業秘密ですwww(爆 こんなところにこんなシムも。。。(謎 (・∀・)ニヤニヤ アップでどうぞ^^ 何とか納得いくようなセッティングが出ました^^ 左がワンウェー仕様のカカナイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年10月5日 15:30 皇帝Joeさん
  • フロントカカナイ

    ドリパケをカウンター仕様にします。 具材① NTレーシング カウンターギヤセットC 具材② ヨコモ  トランスミッションケース 具材③ ヨコモ スペーサーシム各種 まずはシャーシからミッションケースを下ろします。 ベベルギヤ比較 黒いのが純正 17丁 白いのがTN  13丁 大きさがずいぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 14:32 皇帝Joeさん
  • スパーギヤアダプター取り付け

    これを付けたいが為に スパーギヤを交換しました。 スパーギヤ 取り付け もういっちょww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月29日 17:41 皇帝Joeさん
  • リアスタビ取付

    まずここをメガネとヘキサゴンレンチで取り外し・・・ これを取れば外れます。 純正との比較。 ブッシュをよくわからないけどやじるし通りに取付。 こんな感じです~~ リアは簡単です♪ ☆インプレ☆ 純正の足+純正タイヤホイール 純正よりロールは抑えられていてふらつきも減少。 乗り心地は変わらずです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月25日 13:07 けんぽこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)