取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エリシオン
-
ミッションマウントカラー(強化ゴム製)
硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...
難易度
2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん -
シフトインジケーター D点滅 プレッシャースイッチ交換
2024.4.28 エリシオンオフ会が静岡にてあったので楽しみました 1泊して2日目 本栖湖から忍野八海へ向かっている最中、2速固定のトラブル!(焦) Dレンジ及びRレンジに入れた時ガコッ!って激しいショックあり 楽しめないまま(当方3回目の忍野八海なのもあり) 高速にて2速固定状態で談合坂S ...
難易度
2025年2月2日 20:40 赤エリ しんチャンさん -
リヤハブベアリングL/R交換
昨年末辺りから60km/h程の速度になると車内への異音が酷く、2月の車検で診てもらおうと初回車検以来、10数年ぶりにHONDAディーラーに出してみたが、タイヤのノイズだからと言われ、そのまま我慢して乗っていたもののGWに合わせ交換してみました。 交換するに辺り純正品と社外品で悩んだが、今回は安価な ...
難易度
2024年5月1日 11:06 ゆうゆうpapaさん -
フロントハブベアリング交換【122,500km】
リアのハブベアリングを交換して2,000km強、今度はフロントからも100km以上での走行時に音が鳴るようになったため、フロントも交換することにしました。 ディーラーで見積もりしたところ諸々で10万円強だったため、前にタイミングベルトを交換した際にお世話になったLLカーサービスさんにお願いしました ...
難易度
2023年1月29日 08:25 m_masaさん -
リアハブベアリング交換&ハブリング付スペーサー(5mm)取付け【120,300km】
2ヵ月前くらいから50km以上でロードノイズのひどい版のような音がし始めたため、初めはマフラーか窓がきちんとしまっていない(ランチャンネル)かと思っていましたが、よくよく調べるとハブベアリングに辿り着きました。 ヤフオクで中古を探してみましたが、あまり見当たらないので、ネットで純正同等品をリアの左 ...
難易度
2022年9月24日 19:33 m_masaさん -
ハブベアリング交換しました
半年以上前くらいから、走っていると左のリアあたりからフォォォォォ〜〜〜〜って、異音がしていて・・もっと前からかもしれませんがタイヤ音だと思っていました(^^;) 最近は音も大きくなり抵抗さえ感じる気がしてました。 1年点検のついでにディーラーでハブ交換もしてもらいました。¥22000+技術料 交換 ...
難易度
2022年9月1日 08:49 Sニャンさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
トヨタ マークXジオ 禁煙車 デュアルエアコン オートライト(群馬県)
79.7万円(税込)
-
三菱 パジェロイオ 2024年製タイヤ SDナビBluetooth(大阪府)
78.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
