ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ATFにSOD1添加してみた

    今回、何を思い立ってか15万キロ以上の過走行車でシャダー等の不具合が発生している訳でもなく、SOD1を添加してみました。 目的は少しでもAT内のシール部分の油密性維持のつもりで前回、ATF交換から1万キロ経過しているのですが2%の150CC(根拠ありません)をゲージ穴からシリンジで注入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月13日 08:22 Booooraさん
  • SOD-1プラス入手

    ATジャダー対策で入手。 休みになったら実施したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 20:51 @さくらさん
  • フロントブーツ交換 3(アッパーアーム)

    アッパーアームジョイントの ねじ山が一部潰れてしまい。 指定トルクで締められないため オークションでアッパーアームを購入 (税抜き3,000円) ちなみに新品は11,300円です 汚れを落としてシャーシーブラックで 塗装しておきました。 ボールジョイントも良好です。 アッパーアームはチマチマと ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 01:17 大マサさん
  • フロントブーツ交換2

    バッキーンと外れたので ブーツをやさしく脱がせます ブーツの比較 タイロッドの交換部品はは No.11,25 アッパーとロアアームの交換部品は No.5,6,19,9,10,19 しかし、後々No.14も交換する事になってしまいました。 理由は次回につづく。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 22:38 大マサさん
  • フロントブーツ交換1

    切れたブーツ交換のための準備 タイヤ止めをしてジャッキアップ 馬(リッジトラック)をかけます。 私は安全のため外したタイヤを下に 入れます。 ロアアームボールジョイント 切れてグリスがでてる アッパーアームボールジョイント 結構つぶれてる タイロッドエンド ステアリングの駆動をつたえるアームです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月26日 22:32 大マサさん
  • 簡易ATF油温センサー改良

    以前、ATFレベルゲージに模した(自作)油温センサー(熱電対)をゲージ穴にぶち込んで使用していましたが振動などで徐々に抜けてきてしまいます。(RR3、3.0L) そこで車に車載されているレベルゲージそのものに直接、センサーを取付けることにしました。 ゴム栓部分をカッターで切れ目を入れ、中のステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 13:06 Booooraさん
  • ミッションブロー

    整備手帳ではないんですが、、、 前々から冷間時にミッションから異音はしてたんですが 本日、突然ミッションが逝きました。。。 急に2速が吹け上がって変速せず、、、 一旦エンジンを切らないと発進しない。。。 もう最悪でした((+_+)) 田舎道走っている時でよかった、、、 信号から発進出来なかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 22:07 カルボーンさん
  • ワコーズ ATプラス

    変速ショックが気になったので、こちらを準備しました。 ATFのレベルゲージのところから注入するみたいです。 容器の先端が細長くなっており、注入しやすい形状になっています。 これはありがたいですね。 では早速注入してみましょう。ATFレベルゲージを抜きます。 これが刺さっていた穴から注入します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 09:07 きっくるさん
  • お約束(⌒▽⌒)

    ATFを交換する度挿入してますw 今回、交換から少し経ってしまいましたがw ATFのレベルゲージから挿入するだけですw 93751ケロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月26日 18:05 GASPARD@昼寝中さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)