ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイール変えました♪②

    仕事から帰ってソッコーフロント! 作業に必死で画像ほぼありません(つД`) とりあえずホイールの出ヅラを見るために タイヤ捲って仮付け。 ちょっとフランジ出てるけど問題は ステアリング全切りの時のタイヤと フェンダーのスキマ。 上から見ると意外にもほぼツライチ。 用意していたRBのアッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年4月28日 00:03 さんめか(要補修)さん
  • 甘過ぎですが;^_^A

    暑さに、負けそうになりながら;^_^A この前、シュバートを履かせて 外していたワイトレを、25→15に変えて 装着 装着前 装着後 ついでに、これも入手していたので 一緒に取り付けf^_^;) 装着完了後、全体的に印象がまた変わりました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 17:05 ミーズ・パパさん
  • リアフェンダー爪折り ①

    完全にイニホイですorz ダサいです。 今回お世話になるお店( ̄▽ ̄) 店長さんはドリフト仕様のスープラです。 見事な爪です…スポット溶接の場所がイヤらしい作りですorz インナー外して爪折り機をセット。 写ってませんがヒートガンは必須です、 炙ってジワリ、炙ってはジワリと少しずつローラーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月13日 18:15 お子様ランチャーさん
  • 査定ゼロの挑戦W

    スライド切りましたW もちろんエアロやモールでわなくドア本体の鉄板をグリグリ&ガリガリ~ 柔らかいのでスグ切れました? ツラ調整~ スライド名刺①枚にコダワリ少しづつ開け閉めしながら調整~ 前KARA~ 後ろKARA~ 結局~ ワイトレ&スぺで~ フロントが~ 9.5J+38のホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月19日 18:03 GASPARD@昼寝中さん
  • アッパーアーム交換&ツライチ調整④

    再度調整し直します。 ※元に付いていたアッパーのキャスターを図ります(適当) ※この時点で反対側は、まだ元のアッパーが付いていた為 ターンバックル部の長ナット2個(多分21mm)を緩め中央の調整部を17mmのモンキーを使って調整 ※時計回りで縮み、反時計回りで伸びます ターンバックル部を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月28日 20:14 しんちゃん@ultimate ...さん
  • 小さい事からコツコツと!

    梅雨の真っ只中の土曜日依然リアに3mm入れましたがもう少し欲しくてスペーサ5mm に変更する事にしました♪ 3mm でもバンプ時にリムガードに少し当たっているようで元々切ってありましたが、更に削る事にしました(^-^)v マスキングして削ります(^_^;) 荒削りはサンダーでガリガリと! 仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 08:51 Yasu@車吉さん
  • ホイール変えました♪①

    先日パーツレビューでUPしたホイールを 取り付けてみました(((o(*゚▽゚*)o))) サイズをおさらいすると、 フロント9.0jj×17 オフセット+38 リヤ10.0jj×17 オフセット+45 WORK レザックスroar。 シンプルなデザインの5本スポーク。 ドロップはフォーミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月28日 00:02 さんめか(要補修)さん
  • ツラ出し2018

    camber F 6.6 R 7.7 朝段階 F +4mm R ノンスペーサー 前後キャンバー差1度の美学… もうちょいフロント出したいってことでさらに追加してみることに。 2mmでもフェンダーに擦ってるのに4mmイケるのか…? …イケましたw 夕方 結局 F +7mm R ノンスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 20:02 純ベタエリさんさん
  • ツラ出し③最終

    +6㎜(+3㎜) タイヤ裾の見え方を左右差調整。 後は変更無し。 突き詰めるとほんと若干のキャンバー差で出方変わりますね(^-^; 毎度のバリアスコート♪ 現在のキャンバー角、タイヤ扁平の限界のツラはここまででした。満足いくツラが出せました。 インナーフェンダーを掠りながらの走行なのでタイヤカス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 08:19 純ベタエリさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)