ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアフェンダー、ドンドンカンカン、ブィーン その2

    今日のプチオフで、また刺激を受けてしまい病気が発症 で、スペーサー3mm挿入を決意 スペーサーは同席された患者さまからいただきますた 前回の、叩き、切断では甘~いと御指摘いただき、更に豪快にやってやりました~ 最近、マイエリへの対応がドSになってきたとです(*_*) で、 着手前~ 完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月20日 19:17 ケンジオンさん
  • つくったど~~~  延長ハブ

    ハミハミ  リムリム  ハミハミ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月13日 17:26 ☆クワトロ☆さん
  • イメチェン ホイール交換♪

    ①ちょい低車高の維持 ②見せリム ③引っ張り ・・・で、出た結論は・・・ 245/35/20 を 10J で軽~く引っ張り♪ これが、実物・・・ 計算通りの‘ちょい引っ張り’(*^_^*) 装着直後のワンショット! 色合いも、車高も自分的にはちょうどいい感じ(^v^) 前からの見せリム具合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月5日 21:32 らぐーんさん
  • ツメぶった切り

    干渉のためガリガリ( ̄ロ ̄;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 00:18 シリオさん
  • アッパーアーム交換&ツライチ調整③

    今回ブレーキホース固定は、画のブツを使いました ※基本ココには結束バンド使いますが、マジックテープのほうが自由度が高い気がしたので、今回はこちらを 適当な長さにカットしてマジックテープで固定 元に付いていたアッパーはジョイント部で調整するモノ HAL-ASHIは、両側のアームにターンバックルが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月28日 19:58 しんちゃん@ultimate ...さん
  • 第2回RRフェンダー 爪カット(TARIKI)

    【アーチ部】 ツラを追い求め完全TARIKIの2回目加工。 爪折りじゃなくカットですwww 【アーチ部拡大】 かなりスリムにw 【スライドドア近辺】 ここが一番当たりやすいらしいです。 【RRバンパー取付部】 ビスのギリギリまでかっ飛ばしw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月9日 12:48 satoyannさん
  • リアフェンダー爪折り ①

    完全にイニホイですorz ダサいです。 今回お世話になるお店( ̄▽ ̄) 店長さんはドリフト仕様のスープラです。 見事な爪です…スポット溶接の場所がイヤらしい作りですorz インナー外して爪折り機をセット。 写ってませんがヒートガンは必須です、 炙ってジワリ、炙ってはジワリと少しずつローラーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月13日 18:15 お子様ランチャーさん
  • ハブ付きワイトレ装着。

    エリシオンの前後のフェンダーに、タイヤをツラウチにセッティングしてみます。 車高をDOOVサスで25mm程度落とし、 8J+53のホイールを装着していますが、 フロントはピッタリサイズですが、 リアは12mm程度まだ余裕があります。 ついでにホイールのセンターを正確に出す ために、ハブ付きの10m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月29日 01:24 taka-mac2さん
  • スペーサー

    パーツセンターに足を運んだら、210円で売ってたので5mmのを購入してしまいました。 装着後はこんな感じです。 (装着前の写真が無いので比較できないです。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月23日 23:48 そうりんゆいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)