ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 3mmスペにて(^^)v

    リアキャンバー調整後、少しインしたので スペーサーにてアウト化しました( 〃▽〃) 5mm と3mm 迷いましたがびびりなので3mm で様子みします(^_^;) 調整前 調整前 調整後 変化が・・・ 左側 左の方が良く見える気がするが(゜ロ゜) 見慣れてくるともっと出して 寝かしたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月13日 17:00 Yasu@車吉さん
  • スぺーサー調整

    前回8㎜のスぺーサーが、アウターが摩りまくるので、外した、まま用事で、東京迄、 ロングドライブしたの、ですが。 この、有り様。インナーの削れカスが・・・ 勿論、インナーは、こんな感じです。 タイヤを、外すと、錆びが、気になったので、サンダーと、ワイヤーブラシで、ゴシゴシ、仕上げに、錆び止めを、吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 17:09 yasu28さん
  • じっくり観察

    前回試着してじっくり見る暇なかったので ギリギリ履けなかった~ フェンダーから650です。 フェンダーに乗っかってます。 タイヤサイズ変更か フェンダー膨らますか アッパーか スライドドアはワッシャーかませて ドアの鉄板自体は交わしました。 内張りが当たっているのでカットしま~す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 19:02 り様さん
  • ワイトレ装着、爪折加工

    ホイールを変えて、気になっていたホイールの入り込み具合。 気になり始めると、止まりません。 26mmのワイトレをぶち込んでみました。 当然、爪を折らなくては当たってしまうので、ハンマーで容赦なく叩きましたf^_^;) 取付けた物 取付け前 取付け後 爪折加工の、微調整は涼しい日にやります(~_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月31日 13:43 ミーズ・パパさん
  • 結局~

    フェンダーを1cm程 いじめました泣 まるで走り屋かドリ車の様になってしまった 過度の引っ張りは嫁が乗るのでダメ アッパーアームを買うのはダメだと 言われて仕方なく自分でたたき出しました。 フェンダーから車高650で干渉なしです。 もーちょい下げたいけど スライドドア付近が邪魔なのでそのうち 削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月26日 00:48 り様さん
  • ①㍉

    ③㍉を④㍉に ②㍉を③㍉に 変え増したWWW またスライドも加工しました。。。 どうでしょう? いつもタバコなんで今日はライター乗せてみましたW ハイ(^O^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月17日 15:08 GASPARD@昼寝中さん
  • 久々な~

    ガ~リガ~リ君W し増した!!!! 最近気付いた天使の輪… いや…悪魔の輪?? 言わないと解らない位ですが~ 多い日はダメみたいW(ストロークの話です) 中を覗くと… ハアハア(*´Д`*)ハアハア… ヤッパリコスコスしてるW 後ろ側~(T_T) 前側は桶(o^-')b トーの関 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 11:19 GASPARD@昼寝中さん
  • 爪切り

    いい感じ シンプルに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 23:12 yasukuさん
  • 自力!ロングハブボルト交換

    befor 7mmのスペーサーを入れていますが、かなりツラ甘ですne。 フェンダー加工(ツメ折)とアライメント調整(トー角±0℃)を行い 15mmのワイトレ装着を試みましたが最終的に無理と判断。 タイヤがバーストしないうちに、スペーサーの追加投入を決断したのでした。 先ずはキャリパーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 14:55 eriy@山口さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)