ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ装着(ツメ折ナシで)・・・ん!?

    まずは準備でっす~! ブラックを選択しやした~! ワイトレ装着完了~! やっぱブラックは溶け込んでGOOですな~。 厚み確認! やっぱ15mmは5mmと違って景色がいいですな~! (((( ;゚д゚)))アワワワワ そ~いえば・・・。 ホイールに逃げあったか!!!!?? ふ~ よかったちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年9月22日 01:04 いとしのエリーさん
  • フロントツラ調整

    ワイトレ10mm+4mmスペーサー これでちょいハミリム。 フロントにワイトレ15mmでも行けそうなんで リアに付けてる15mmもってきます(爆 リアはツメ折り仕上げしてもらったので ワイトレ20mmに変更予定♪ もうちょい出してもよい♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月12日 23:07 Blowさん
  • スぺーサー調整

    前回8㎜のスぺーサーが、アウターが摩りまくるので、外した、まま用事で、東京迄、 ロングドライブしたの、ですが。 この、有り様。インナーの削れカスが・・・ 勿論、インナーは、こんな感じです。 タイヤを、外すと、錆びが、気になったので、サンダーと、ワイヤーブラシで、ゴシゴシ、仕上げに、錆び止めを、吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 17:09 yasu28さん
  • ツラ出し③最終

    +6㎜(+3㎜) タイヤ裾の見え方を左右差調整。 後は変更無し。 突き詰めるとほんと若干のキャンバー差で出方変わりますね(^-^; 毎度のバリアスコート♪ 現在のキャンバー角、タイヤ扁平の限界のツラはここまででした。満足いくツラが出せました。 インナーフェンダーを掠りながらの走行なのでタイヤカス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 08:19 純ベタエリさんさん
  • リムガード削りかす対策

    フェンダーにタイヤかすがすごいので 数ミリ上げました。 直巻化とハイレート化するまで 我慢です。 前にテレビで ツラ攻め過ぎで 車両火災になった車を見ましたので ビビってます笑っ 嫁が運転する事があるので~ 僕の専用車ならガリガリ攻めたいのですけどね~ あぁ~ 岐阜行きたかったなぁ~残念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 23:31 り様さん
  • ツラ出し2018

    camber F 6.6 R 7.7 朝段階 F +4mm R ノンスペーサー 前後キャンバー差1度の美学… もうちょいフロント出したいってことでさらに追加してみることに。 2mmでもフェンダーに擦ってるのに4mmイケるのか…? …イケましたw 夕方 結局 F +7mm R ノンスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 20:02 純ベタエリさんさん
  • わいとれ装着~( ̄  ̄;)

    車高を下げてからリアの凹みが気になって・・・ そこでワイトレをポチっと準備! 早速装着! 基本通りに対角線で締め付けて・・・ ジャジャ~ン♪ 丁度いい感じです 反対側も! いい感じです♪ 今度はフロントが気になる・・・かな?(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 21:36 ホヌさん
  • でるかな?

    交換したホイールがあまりに大人しかったんで ワイトレ 15mm ネットで5800円 まぁ、値段なりの変化があれば御の字… 装着前 こんな具合 とりあえずついでにローターカバーを掃除して ハイ!!出来上がり 安物でも新品は見た目変わらず ww んで装着後 なんか変わった? (汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 11:13 ジェイ@「ぬ」組さん
  • 太いホイール履けるかワイトレ試しリア

    普段つけている、20mmワイトレ外し。 30mmワイトレ取付け めっちゃはみ出てる めっちゃはみ出てる 斜め目線では微妙にはみ出てる。バウンドしたら、フェンダーアウトのやつ。 リアは8.5J+36の現状が限界、やっても8.5J+33まで。9Jなら+40が限界かな。 まとめると、8.5J+45で4本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 02:58 ノリシオンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)