ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 布製タイヤチェーン スノーソック

    非金属チェーンを常備していますが 装着が面倒なんですよね。 凍結するかしないか微妙な時には まあ付けなくてもいっかな、と なってしまいます。 また昨今、「チェーン規制」が 発令された道はスタッドレスや オールシーズンなどの冬タイヤでも 通行出来なくなってしまったため、 チェーンに依存する確率が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 15:27 けじちさん
  • 50ミリロングナット

    引き締まりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 18:13 梅ノ丞さん
  • BBS LM アンダーディスク3

    ディスクがのってたとこは、シルバーなので磨いていきます 400番〜2000番のペーパーで水研ぎしました 今回仕上げ磨きは、マザーズを使いました ピカピカになりました シルバーだった部分もわからなくなりました コーティングして、リム磨きは完了です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月28日 08:54 エリ蔵さん
  • タイヤ検証~購入~組み替え

    久々に履いた【 無限TT 】 あらためて眺めるとコレもイイね(自画自賛) しかし… 4本中1本だけコレ履いててもねぇ。。。 連休中に本来のホイールに戻せないのはしょうがないとしても、タイヤだけは早めに入手したい。 ということで、同じ銘柄・サイズの中古タイヤが無いかネット検索していたら偶然に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 20:16 TAMTAMさん
  • BBS LM アンダーディスク2

    はずしたピアスボルトは、ネジロック剤がついています。 シンナーに漬けて、とれやすくします。 線キズがすごいので、ペーパーとコンパウンドで磨いてみます 今回はこんなもんで、気が向いたらもっと磨いてみます ディスクの汚れと小キズがすごかったので、塗装します。 深いキズはパテ盛りして、ペーパーで均してい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月13日 13:54 エリ蔵さん
  • エアバルブ交換(クランプイン・タイプ)

    突然ですが、この画像に写っているのは、 いったいどこの部分でしょうか? って、タイトルで気付いちゃいますよね(苦笑) ということで、タイヤ(ホイール)のエアバルブ交換です。 今回、タイヤ組み換え作業をする(新品タイヤを履かせる)のですが… エアバルブのパッキン部(ゴム部分)をご覧下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月5日 19:31 TAMTAMさん
  • TPMS取り付け

    amazonのタイムセールで3000円ちょうどくらいだったので買ってみた 中身はシンプル 取り付けの前に圧をチェック まずはフロント そしてリア 先にナットを着けて キャップの代わりにセンサー取り付けて、さっきのナットで固定 全て「0.0」 なんじゃこりゃ と思っていたら順番に表示された。 だいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 06:40 かづしさん
  • バルブキャップ、スリーブ取り付け

    このゴムのエアーバルブとプラスチックのキャップのままでも別に良いんだけど… 金属製のメッキ加工されたコイツを取り付けます 取り付けると言ってもキャップ外してスリーブ差し込んでキャップを取り換えるだけ(笑) で、こんな感じに 金属製のバルブもあるけど、タイヤ交換の際にバルブは新品にするし、これなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 18:11 hiro。**゚さん
  • 貫通ナットの錆対策

    貫通ナットの錆が気になってきたときのオススメアイテム。 ゴムの底経15mmでナット穴経13mmなので押し込むとちょうどフィットします ホームセンターで200円程で 光 ゴム底脚 15丸×10mm KG-150 4個入 https://www.amazon.co.jp/dp/B007R9FGCE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月14日 13:07 ruhさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)