ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 車検の準備のタイヤホイール交換

    もうすぐ車検なので先日、購入した、車検対応型のスタットレスタイヤに交換します。 まずは、ジャッキアップしてタイヤを替えます。 交換完了です。なかなか似合うじゃん‼️ すかすかだけど❗ タイヤを外したら、やっぱりホイールの裏の汚れが気になって。 この魔法の液体で洗ってしまいました。 毎回、感心するほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 00:08 yasu28さん
  • リヤ235に備え~

    リヤインナースライド側を更に薄くしました~ 多分大丈夫だと思ったけど念のため~ ガリガリ君 錆止め塗って~ 余ってたコレもヌリヌリ (-。-)y-゚゚゚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年5月26日 13:18 GASPARD@昼寝中さん
  • M2Kショート袋ナット(ゴールド)取り付け

    装着前。 33ミリのスチールを、チョイスしました。 リアは、まだ、ましですが、 フロントは、少し引っ込みぎみです。 分かりにくいですが、完成。50ミリでも、良かったかな?貫通だと、錆びが、心配だし? 少なくとも、このソケットで、締め付けるので、ホイールの、ナットホールは、キズ着かず済みそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 15:53 yasu28さん
  • 寿命

    ムーンアイズ社製タイヤにはめ込むホワイトウォールを付けていました。 窓を開けて走っていたらタイヤから変な音が聞こえ直ぐ車を停めて確認したらホワイトウォールが無惨な姿になっていました…😢 急いで、ams.sせんむさんの整備自工に緊急ピットイン❗ そして、キレたホワイトウォール摘出作業しました。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月22日 14:16 エリ吉さん
  • 初めての・・・。

    スタッドレス・・・。 人生初なので・・・、・・・。 純正サイズ・・・。 静かだけど・・・、ふわふわ感。。。 DUNLOP WINTER MAXX 215/65/16 weds VELVA 16×6.5 +40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 23:19 m@ruruさん
  • おかえり!エリシオン!

    車検から帰って来たので! 元に戻します! しかし! 中止! これは危ない! 車高もまだフロント上げたままでダサいです。 とりあえずタイヤ注文しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 16:08 り様さん
  • ハブリング装着

    先日、タイヤを交換してから バイブレーションが気になり・・・ と言うか、高速で酷かったので コヤツを装着します。 今まで、交換しても無かったのに(;´Д`A ``` アルミを外して御対面♪ 錆まくり(;´Д`A ``` 斜めにカットされてる方を車体側に着けます。 錆びてるけどダメ元で(ノ∀` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月1日 21:31 ☆とみぃ@hayazo☆さん
  • H 化

    スタッドレスから夏タイヤに 交換ついでに ホイールのセンターキャップを 交換します。 左が外した物で真ん中のホンダに 交換したいのですが、サイズが違い 残念ながらそのままポン付けは 出来ないので 右の物を使用して加工をします。 裏側です。 土台として使用する右の物も 元の物に比べると小さいです こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 22:21 くろろすけさん
  • タイヤ交換 T型レンチ 工具

    早回しレンチ 雪国に来てから年2回はタイヤ交換をするようなりました。かれこれ15年もやっているのですが、緩んだナットを外すのがもっと早く済まないかと、あれこれ工夫をしていたんですが、今回ようやく正解にたどり着きました! くるくるチマチマ回すのがとにかくストレスでしたが、ものすごい作業効率があがた気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 23:58 Tok55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)