ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ここ三ヶ月で・・・(^-^)貧乏いじり┐(  ̄ー ̄)┌

    デイライト(^-^) リフレクター(^-^) ブラックアウト(^-^) エリプレ用アウターハンドル(^-^) ウィンカーミラーポジション化(^-^) モニター追加。ヘッドレスフリップダウンは交換(^-^) 数㎜のため、リア爪カット(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月3日 19:02 刑事プリオ!さん
  • 久々にエリシオンいじり

    連休は洗車に限ります(^.^; 先々週にエリシオンを洗車したのだが、ワックス掛けできなかったので、リベンジ💪 昨日は朝から曇り空、暑くなく過ごしやすい。 シャンプーは前回やったので、今回は簡単に洗車、そしてワックス掛け。 エリシオンはボディが大きいため、久々のかみさんとの共同作業(笑) バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月9日 07:15 ssk-Nboxさん
  • LED球交換♪

    単身赴任先でamazonを徘徊してwちびちび調達💦 最近は安くなりましたよね♪ ヘッドライトのスモール♪ 純正ロービームとほぼ同じ色〜 たまに高齢の叔母が乗るので、カーテシが明るくてイイ! 明るいというか、後部座席に乗る子供達より眩しいとのクレーム。2・3列目の左右の部分はハンダで最頂部のチップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月1日 21:44 としふみ@USRさん
  • 異音解消

    今年の冬頃から小さな段差を越える度にどこからともなくカタカタと異音がするようになってきました! 足廻りを最初に疑っていましたが冬タイヤから夏タイヤに交換する際にアッパーやらスタビリンクやらをゆすったりしてガタがないか点検したが特に異常はありませんでした(>_<) 異常の発生条件は 1.道路の舗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 23:54 たかっりしおんさん
  • エリシオン入院そして代車

    退院まで宜しくお願いします。 「This is サイコーに ちょうどいい Honda」 言わんとしてる事はわからんでもない。 D様、エリシオン出しての代車だから困らないようにこれにしてくれたんだと思う。 6人乗り うん 三列目キツいっす。今週末、サッカーの試合でフル乗なるんだけど大丈夫かコレ… 悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月16日 23:35 きらっとさん
  • 脱着式カナード

    以前リベットで取付た‘カナード’は、Dで‘鋭利な刃物’と言われてしまったので、取外しできるように再加工。。。 まずは、リベット外し作業。。。 下穴が4㎜のリベットなので、4㎜のドリルで‘頭’をモミモミ。。。 ・・・すると‘パキッ’っと‘頭’がドーナツみたいな形に取れて・・・ 引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年2月19日 17:58 らぐーんさん
  • スライドドアロック修理

    スライドドアのロックが不調で、 アクチュエーターを交換してもらいました。 症状は、走り出して15km/hでロックしますが、 この時、ロックする音はしますが実際はロックしておらず、 スライドドアのレバーの所にあるロックは上がったままです。 そして、速度が15km/h以下になったあと、 再び15k ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月13日 10:11 ゴッドレインマンさん
  • 後期用フューエルキャップ取り付け

    後期用キャップにするにはキャップ、給油口の周りのカバー、専用ハンガー、紐を止める奴?が必要ですがキャップのみ購入して後はチョイ加工して付けます 給油口の左にある良くわからんカバーに穴開けて紐をネジ止め キャップハンガーは元々社外品を付けてました^_^ 本当はキャップから飛び出てるL字の先端の丸ポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月15日 17:33 うえっち@03連合さん
  • 【考察】下回りの考察 4WD編

    FF編と見比べてみると面白いかも! ということで、まずはマフラーです。 デフ廻り ぺラシャフト 右側面から 左側面から 燃料タンクの違いがわかりますか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年5月14日 12:05 @まっちゃん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)