ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ改革用サブバッテリー交換 その2

    純正ナビの再起動が防止出来て、とても重宝する「ナビ改革」ですが、我がエリの場合は電圧低下防止用にオプションバッテリーが必要でした。(写真奥) このバッテリーがあまり長寿命と言えず、すでに1度交換し、そのバッテリーすら1年近く前にご臨終となっていました。このままだと、我がエリの場合、当然のごとくナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月18日 10:26 ぶらえりさん
  • 自力!5.1ch DSP補完計画(導入&調整編)

    前作の「5.1ch DSP補完計画(調達編)」の続編 5.1ch DSP補完計画(導入&調整編)ですno。 使徒のエヴァ量産型群16体を殲滅し、勝利となるのか? 敗北し…カオルのEva四号機とマリのEva仮設五号機登場となるのか? ミサト「意味がわからない人は、前作を見てからにしてネ~! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月6日 17:56 eriy@山口さん
  • インターナビから社外ナビへ

    ※交換したのは数ヶ月前なので思い出しながら書いてます エリシオンは良い車なんですが、買うのを躊躇する理由の一つにインターナビが付いてるというのがあると思うんです。 ディーラーでもやってくれないか、やってくれても10万はかかるような話がネットで流れてます。 社外ナビ用のパネルも中古品で大体2万円前後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 22:07 @綺堂さん
  • HDDナビ&モニター入れ替え

    HDDナビ(MOP)が故障して中古ナビに入れ替えていたが、この2代目ナビも2~3年経って調子が悪くなってきた。 時折、オープニング画面を繰り返したり、ナビの現在地がホンダ本社になったり、そして画面のバックライトのチラつき後に画面が消えたりと、ナビ操作ボタンを押すとナビの反応音が聞こえることから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 08:54 Booooraさん
  • ディーラーOPHDDナビ⇒メーカーOPナビ

    ディーラーOPナビ、そろそろ飽きてきたので メーカーオプションナビに入替えます(^^♪ ・・・ビフォー メーカーオプションナビを付ける為に、このインストルメント  ワイヤ ハーネスに入替えの暴挙に出ます!! 元のハーネスを外しているところ! 助手席からの絵、外すのに、丸一日(>_<) メーター周 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年5月15日 16:46 kon8825さん
  • 【分解】純正ナビ取り外し

    助手席側から。 まず緑○のプラネジをはずします。 んで、助手席足元にあるカバーを赤矢印のように下にひっぱりはずします。 これをはずさないと奥の赤丸のチン棒が抜けません(謎 外れたら、カバーを引っぺがします。 はずすとこんな感じ。 装着するときは、緑○のツメを赤矢印のようにはめ込む必要があるのでご注 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2007年5月11日 21:49 @まっちゃん@さん
  • 071110 「ナビ改革」装着しました☆彡②/final

    で、これが全配線。 ナビ改革本体を、ナビのACCと常時それぞれのラインにかませる感じです。 常時→ナビ ACC→ナビ を 常時→ナビ改革→ナビ ACC→ナビ改革→ナビ ナビ改革→GND にするという簡単なもの。 ちゃんと動作確認を。 ナビ改革本体は裏側に押し込みましたw 動作テストの範囲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月11日 16:59 (-.-)zzzつ ね@ま組さん
  • エリシオン純正ナビのGPSアンテナ部を白日の下に晒すテスト(ばき

    GPSレーダー探知機のGPSアンテナをインパネの中に納めるため、インパネ裏側へアクセスしようとしています。 ここまでのメーターパネルの外し方は、ページ下のほうの[次へ >>]のリンクからどうぞ・・・ 「メータロアバイザ」を外します。 赤丸の4カ所でビス止めされています。 下のところはクリップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2006年3月19日 00:19 だんごパパさん
  • デジタル化完了2

    デジタル化完了です。アンテナ編。 途中は、画像がないです。f(^ー^;4アンテナの内2個はフロントガラスのミラーの左右にこんな感じに張り付けです。f(^ー^;左はまだ配線はしてませんが。 残りの二枚は 三角窓に張り付けです。f(^ー^;画像は、右です。 一応作業は終了。デジタル化完了です。┐(' ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 23:55 きた坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)