ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビHDD更新

    Ver11.06→11.12へ更新してきまーす。 データきえませんよーに^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月13日 21:16 るうくさん
  • ●TV見え~る化(電源取出しコネクタ使用)

    ●使った材料です(左端除く)。ENDY EPP-032H(電源取出しコネクタ)1995円。エーモン配線コネクタ4個入り294円(これは別の店で248円だった(/_;)) ●で,肝心の作り方は関連ページ参照ください。コネクタ一個取り付けるだけです。写真取っていたつもりが忘れていたようです^_^;。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月23日 17:43 すずエリさん
  • インターナビHDD地図データ更新サービス完了♪

    2007/02/16スライドドアのリコールついでにHDD地図データの更新もお願いしました HDDがない状態でエンジン始動するとこんなメッセージがでてきます 普段なんとなく見ているナビがないと運転中とても寂しい?物足りない?気がしまふ 寂しいのでなんか弄ってみます(^^; しまじろうDVDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月24日 21:22 オチくんさん
  • HDDナビ本体のコネクタ(20P)

    本体に接続されているコネクタにはコードが少ないのです。  赤黄、無、緑赤、無、無、無、無、無、白緑、白緑  赤青、無、緑黄、緑橙、無、無、無、無、黒、黒 という配線でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月10日 11:01 モモジロウさん
  • ナビの設定変更

    前車のナビは楽ナビを付けてました エリと同じカロナビでしたので基本操作は同じで、特に取説を見ることなく大体の操作はできています しかし、機能は数段レベルアップされていて新機能を発見する度に興奮&感動してます <自分流に機能設定を変更した主な点> ・直線誘導線表示・・・ナビに従わず自分の判断で迂回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年2月3日 22:52 オチくんさん
  • Bluetoothハンズフリーユニット取り付け

    センターテーブルの上側に配線が露出しないように配線を取り回します。 センターテーブルを取り外し、ユニットに接続するすべての配線をPDC型TELコードのコネクタが固定されていた穴から通します。 長い各配線も簡単にまとめてやります。 センターテーブルのステーのこの場所に裏へ抜ける開きがあるので、オーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月25日 22:55 あゆパパさん
  • 「地図データ更新」  頼みました。

    「24カ月点検時にハードディスク地図情報を無償で更新」 ということで、ハードディスク抜いてもらいました。 エンジンかけると(写真は読みにくいですが)、 「ハードディスクが入っておりません。  詳細は取扱説明書をご覧ください。」 となります。 TV、DVD、FMは通常通り動作しましたが、 MP3のC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月22日 00:16 エリPさん
  • ナビ・オーディオパネルイルミ赤豆化 加工2

    基盤を乗せる前にカップホルダー付近を 照らす球ですが 先程までのイルミをこの電源を使って光らせます。 なのでカプラーと配線だけを使います。 球の方は使いませんがとりあえずバラしてみると 基盤とLEDを使ってました。 下を照らすのは一番右側の穴ですが 更に2発追加することにして左側2箇所に 5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月21日 21:23 タ ク ミさん
  • そーいやVICSべーこんユニット(改造品)つけてたの

    すっかりうpするのを忘れていた上に、写真の保存場所まで忘れていました(自爆 ということで、今頃うp carrozzeriaのべーこんユニットND-B5の改造品です。18000+送料で購入可能です。 純正オプションはVICSビーコンアンテナ 31290円もしますからお買い得でつ。 ということで、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年11月4日 01:36 YANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)