ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーグリル取り付け♪

    まずカッターナイフをターボライターで あぶってカットして・・・ 枠をタッピングビスで止めて・・・ カバーを嵌めて完成ですっ(・∀・) 切り取った蜂の巣~(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月7日 23:20 宇治ぼんさん
  • ヘッドユニット&アンプ設置♪

    装着中♪ 配線まとめるのに時間かかりました(^^;; ヘッドユニットはここに取り付け♪ アンプは助手席下に♪ リアスピーカーも内張り剥がして取りつけて 気持ちデッドニング?して(^^;; 画像左:運転席側 画像右:助手席側 ナビ音声用スピーカーはここに取り付け♪ 全然 整備手帳になってませんが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年1月26日 12:25 宇治ぼんさん
  • 楽々、エンジンルームからの配線引き込み。

    エンジンルームから室内に配線を引き込むのって大変ですよね・・・・  しかも、オーディオの電源みたくぶっ太いのは・・・・ よく、ヒューズボックスの奥のグロメットから引き込むのは見ますが、狭い・・・・  結構みなさん苦労してますね・・・ 今回入れたいような太いのは・・・・ そんな方でも簡単に ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 5
    2011年7月15日 21:48 hideパパさん
  • ツィーター取付 その2

    仮に接続し確認します。 極性は 運転席側は 灰/白が+です。 助手席側は 青/白が+です。 埋め込みにするので、ピラーに穴を明けます。 (45㎜のホールソーを使用し、46㎜までヤスリ等で広げます) ツィーター取付。(裏側) 後は配線をまとめ、内貼りを元に戻して完成です。 私が座って音を聞いた感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2014年5月18日 18:49 凜(Rin)さん
  • ヘッドレストモニター取付

    後部座席では今までフリップダウンモニターで見ていましたが、ミラーで後方確認ができないため、これを付けました。 諸先輩方の整備手帳を参考に、色々と格闘しながらついにナビユニットを外し、衝撃事実に気付く! 購入時から既にフリップダウンモニターを設置してあるから、映像出力の取り出し処理は行われていた ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月10日 22:07 そうまぱぱさん
  • フリップダウンモニター 装着

    エアコンパネルを外し 車庫に落ちてる板で土台を作ります。 エアコンパネルは移設しないとリアエアコンがフロントだけでは操作できません❗ 後は簡単に配線します❗ 15インチはデカイです❗ ちびたちが見てるので🆗‼

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 20:08 910-3さん
  • 社外ナビ 取り付け1

    外しかたがよく分からないですが少しづつ外していきます❗ 試行錯誤しながらたどりつきました❗ こんだけ外すみたいです(-_-) 配線を繋いで動作確認して本日は終了です\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月19日 19:57 910-3さん
  • bit play hd ハイレゾ対応メディアサーバー

    本体 これで、エリシオンの純正ナビシステムでも最新機能が使える様になりました。 ホーム画面 ハイレゾ USBはここに差します❗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月3日 08:15 まゆめりょーさん
  • 「番外」スズキ キャリー カーステ取り付け2

    続きです^^ グロメットに穴をあけてスピーカーコードを通すとここから、出てくるので車内に引き込みます。 (グローブBOXを外しておくと作業しやすいです^^) スピーカーコードをある程度車内に引き込んだら、次にスピーカーを取り付けます^^ ここで、取り付けネジの部分に穴を開けるのを忘れていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 22:10 high4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)