ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • エリさん フリップダウンモニター不調解消

    先日、DIYで取付したフリップダウンモニターですが、先日のドライブ中に子供から「後ろの画面、映ってないよ」と。 確認すると、確かに起動時のロゴのままで変わらず。エンジンをOFF/ONをしても変わらない様子。 電源が入るということは、画面入力かアースということで、接続しているケーブルを確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月4日 07:50 たくろう3号さん
  • 周波数測定

    測定器に用意した品~ コンデンサマイク べリンガー B-5(イケベ楽器) プリアンプ ART TUBE MP(イケベ楽器) マイクスタンド(近所の楽器屋) キャノンケーブル各種 ノートPC 測定用ソフト MYSPEAKER ピンクノイズで調整前LR測定~ かなりボコボコしてます;; Rだけ測定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月8日 23:47 ウルフたんさん
  • 少しでも良い音にWWW

    こんなのを借りてきて調整してみました~ こんなのや~ こんなものや~ こんな事も~ これもね~ デッキは… ALPINE VIE-X07B スピーカーは… PIOneer TS-C1710A サブウーハーは… KENWOOD KSU-SW01 デッキとウーハーはバッ直です♪ デッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月16日 17:32 GASPARD@昼寝中さん
  • カメラガイドを調節その2。

    夜間、白のボデー部分が少しまぶしかったので、その部分を少し覆い隠すような感じに調節。 これで終わりか、と思ったら、次はガイド線1本が赤くなり、その1本だけが移動。 一応、全部の線を移動できるみたい。 その次は、ガイド線の途中をつまんで曲げる~。 これの必要はないので、次、 で、終わりみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月18日 02:00 ☆ルート66☆さん
  • ウーハー壊れた?

    いつからか全く気づいていないんだから、要らねんぢゃね?って声も聞こえ漏れるが…ウーハーから音が出ていないことが判明。 イルミは点いているので電源は来ている模様。 スピーカー配線辿って色々見た(気分に浸る)が、さっぱりわからないってことでオブジェけてーい! ついでに小弄りでなんやかんや脱着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 13:34 ジェイ@「ぬ」組さん
  • ナビ・オーディオ操作パネル照明のホントの色は?その1

    ナビコマンダー部のチップLEDの帽子を剥がして 蒼くするのが流行りみたいですが 他はどうなんだろうと思い自分の車で修理のついでに 検証してみました。 ご存知の通り私の操作パネル関係は紅豆に変更してあるんですが シフトレンジ部分の紅豆が逝ったらしく点かないので バラします。 バラし方は詳しくはあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月28日 16:42 タ ク ミさん
  • carrozzeria 5.1ch・DSP配線変更①

    ここからフロント出力を入力してましたが、純正ナビのSC・TV・チューナーをcarrozzeria 5.1ch・DSPで出力させるために配線を変更。 carrozzeria DEQ-P9のIPバス入力端子に純正ナビのSC・TV・チューナー音声を入力するためのRCA・バスインターコネクターCD-RB1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 20:38 パンマンさん
  • モニター補修

    最近助手席モニターが電源入るときチカチカして入らなかったり、全く無反応だったりと不安定なので、何時も通りコンデンサーを交換してみます。 で、手持ちのコンデンサーが二個しかなかったのでとりあえず怪しそうなのを交換。 状態悪化。手動で電源入れないとならなくなった。普通はオート電源。 で、よく見たらモニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 16:57 袋三中46さん
  • ナビモニター白黒

    メーカーオプションの純正HDDナビについて 先日ホンダ・エリシオンを中古で購入。 DVD・VTR(テレビ)が白黒になります。 エンジンをかけナビの立ち上げ画面→ナビ(現在地)・その他設定画面などは カラーで映る。 DVDやVTR(テレビ)にすると最初の5秒位はカラーなんですが、白黒になってしまう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 17:33 zenhutsu2004さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)