ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • エリシオンシックスセンス11動画あり

    さていよいよベランダ作業も佳境です。 プラサフ二本 カラースプレー二本 ウレタンクリア一本 予め掃除して、床に水巻いて・・・ それでもゴミがついちゃうのはしょうがないと割り切りいざ色を入れていきます。 必死なので塗装中の画像はありませんが、まずシルバーに塗り分けた部分をマスキングして、 プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:59 エリプレおやじさん
  • リアアンダー シックスセンス⑩

    パテ盛って、削ってを繰り返してるうちになんだか気持ち悪い状態に🤮🤮🤮 研磨ばっかりで飽きてきたのでそろそろ捨てプラサフを吹こうと思い、とりあえず妥協できるくらいまで仕上げます。 捨てプラサフなのでマスキングは適当で。 薄く何回か重ね塗りしてとりあえず気持ち悪い状態は抜け出せました😬😬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 18:33 エリプレおやじさん
  • FRPバンパーのパテ盛りと研磨

    まずはヘラのメンテから。 https://youtu.be/f-7rMnR6eJk こちらの動画めっちゃ参考になります。 パテの盛り方、ハケの動かし方、力の入れ方。 動画の通りにやれば素人でもできるはずです シリコンオフ ミッチャクロン プラサフ カラースプレー ボカシ剤 ウレタンクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 01:56 エリプレおやじさん
  • リアアンダーエアロ シックスセンス⑨

    これを使ってFRPのガタガタ面をならします。 ゴルフボールの主剤に対して、硬化剤パチンコ玉。100:2の割合だそうです。 これは目分量で。 混ぜるとこんな色に。 ガラスクロスをほぐしたのが配合されてる感じです。 まずはリフレクターの加工した穴を成形していきます。 狭いからやりづらい。パテは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 19:28 エリプレおやじさん
  • リアアンダー シンクスセンス⑧

    リフレクターを埋め込んで表面は養生でずれないように固定。裏側にリフレクターの形状に合わせてFRPを塗り塗り FRPが固まったら表側の養生を剥がしてリフレクターを表から外します。 一瞬リフレクターにFRPがくっついて固まっちゃったかと思ってビビったけど、カッターでそろりそろり剥がしていって裏から表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 18:38 エリプレおやじさん
  • リアアンダー シックスセンス⑦

    つなぎ目の隙間を塞ぐFRPを養生テープの上から剥がします。端っこに薄いヘラを入れてゆっくりスライドしていけば意外と簡単にペリペリっと剥がせました。 なんせ型だけで薄く作ったので割れないように慎重に・・・ できた型を合わせて表面を一旦養生で固定します。 型としてはまぁまぁフィットしてます。 裏側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 01:55 エリプレおやじさん
  • リアアンダー シックスセンス⑥

    フィッティング3回目です。今日もサクッとバンパー外してGエアロのアンダーを分解。 前回のフィッティングで見つけた修正箇所をまずは加工します。 シックスセンスの両サイドのくぼみラインが裏側はでっぱりになっていて、純正バンパーに干渉してますのでカット。 純正をカットしたらもう売却できないだろう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 17:32 エリプレおやじさん
  • リアアンダーエアロ シックスセンス⑤

    仮合わせ2回目。ここ最近の新型コロナの影響でテレワークなので、自宅勤務じゃなく駐車場勤務で。ちゃんと仕事の電話とメールには対応してます🤓🤓 まずはサクッとリアバンパーを外してGエアロのアンダーを分解して、バンパーだけ一旦戻します。 そんで両脇を切断した部分とリア部分をビスで仮止めしていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 18:42 エリプレおやじさん
  • リアアンダーエアロ シックスセンス④

    今日は雨・・・仮合わせもできないので部屋の中で補修作業をしようと思います。 人生初FRP! 短縮加工したところはFRP補修が必要なので、まずはここで練習も兼ねてやってみます。 表面をこのくらいまで削って表面を整えて・・・ 養生テープでしっかり固定します。 裏面へ。裏面もペーパーでゴシゴシして足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 20:05 エリプレおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)