ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアバンパーニコイチ化~その⑤~

    長々としてますが見て頂いている方に感謝です(´;ω;`) でわいきます!! んで溶かしつつビス受けを埋めました(^^)/ こいつをここに挿れるわけですね!(^O^)! ぐちゃぐちゃに見えますが、、、 ビスどめということで強度を上げるために 上のようなものだけではあかんっちゅーことで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2014年3月30日 12:01 You@RT+αさん
  • エリシオンシックスセンス11動画あり

    さていよいよベランダ作業も佳境です。 プラサフ二本 カラースプレー二本 ウレタンクリア一本 予め掃除して、床に水巻いて・・・ それでもゴミがついちゃうのはしょうがないと割り切りいざ色を入れていきます。 必死なので塗装中の画像はありませんが、まずシルバーに塗り分けた部分をマスキングして、 プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:59 エリプレおやじさん
  • ROWEN Z4 × エリシオンDADニコイチ大作戦!!②

    発泡ウレタンスタート!! と言いたいところですが、足付けをして発泡ウレタンが壊れないようにします! そして、仮固定のために裏からもFRP貼って 発泡ウレタンが流れ溢れないようにします。 って、穴があいていてどこかしらか流れて、作業場が 発泡ウレタンの海になったのはここだけの話ww 表からは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月23日 22:55 You@RT+αさん
  • エリシオン×ベンツSクラス(ニコイチ加工)③

    次に、ベンツのラインとエリシオンのラインを合わせます。 目指すは純正ラインの一体化ww マスキングでラインをだして… 片方頑張りましたw 手直しを何度繰り返したことか… いつもの板金屋で工場長にアドバイスもらって左を作りましたが… 同じように右側ができないということに気づくw ワンオフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 14:19 You@RT+αさん
  • ROWEN Z4 × エリシオンDADニコイチ大作戦!!④

    ででんw 塊を、、、、 再形成ww プロにお任せし、、、、 グリルがつくように切ったり削ったりしてもらいました(#^^#) それがこちらw ついに形現るw ヒゲラインをプロに右側やってもらって、左側は自分で\(◎o◎)/! どぉ? なかなか素人初にしてはできてない?!?!(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 23:33 You@RT+αさん
  • リアハーフエアロ加工

    去年の暮に購入したギャルソンのリアハーフバンパー。 このままでもシンプルで良いですが、今回は少し加工します。 スタイロフォームと石粉粘土を使って形を作ります。 細かな加工は石粉粘土が使いやすかったです。 今回使った石粉粘土です。 FRP→パテ盛り→面出しと作業して・・・ 塗装して完成・・・ではなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:07 ルゥクスさん
  • フェンダー爪折り加工&成人式(*゚∀゚)

    今日は、念願の爪折り日です(*´ω`*) 爪折機はあのプラグマスターでお馴染みの たいぞーさんからクロネコでレンタルさせて頂きました( ̄ー ̄)ニヤリ 本当毎度のごとくお世話になってばっかりです(´;ω;`) ヒートガンはいつもお世話になってる車屋にて(・・) ここからは勇気と気合いでww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年5月26日 20:34 You@RT+αさん
  • モデューロオートサロンモデルを後期バンパーへ加工&取り付け

    元々前期Gエアロバンパーに取り付けしてある為、外して付ける何て簡単な事は出来ないので・・・ 加工用に後期用バンパーを購入しておきます。 始める前はエアソーがベストかなぁ~ 何て思ってたけど・・・ やっぱサンダーが作業効率No.1(笑) 後期バンパーの要らない部分(干渉部)をカット マジック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月10日 23:05 しんちゃん@ultimate ...さん
  • モデューロオートサロンモデルを後期バンパーへ加工&取り付け③

    大体出来上がったので、1度仮合わせ しかし・・・ 一方は、ハマるのにもう片方はハマらない・・・ よーく見るとスポイラー下部が干渉しているように見えたので・・・ 思い切って切断!!! で、カットした事により、干渉しなくなったのでハマりました。 古い両面テープをヒートガンで温めながら剥がします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月10日 23:31 しんちゃん@ultimate ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)