ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 【さと工房】 IKA IKA HEADLIGHT ~ 補修・完了

    ばんわ! 9月も今日で最後ですねw・・・・寒くなる前に。。。 片側4連の烏賊ちゃんのポジとウインカー部がw お亡くなり早一ヶ月。。。 ガ━━(´・ω・|||)━━ン 同時消えの原因はインバーターですよね(涙 今日は午後から50%の雨だとか (ノД`)・゜・。 急な雨に備えてゴミ袋。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年9月30日 20:29 さとまんさん
  • テールランプ浸水

    洗車時に、洗車時の水滴と思ったら、右側のテールランプ内に水が入っているのを発見。 恐らく先日の豪雨で一気に入ったのかも。 早速、テールランプユニットを外してみると、上部プラスチックにクラックが入っていた。 (ナット3カ所で固定され、真後ろにスライドさせると外せる) なんでここにクラックが入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 08:27 Booooraさん
  • ヘッドライトレンズリフレッシュ

    この車に乗ってそろそろ 8年くらいでしょうか。 さすがにハードコートが 剥がれ、黄ばみがかってます。 前から綺麗にしたいとは 思ってたけど、市販の耐久性が 信用出来ず放置してましたが どうせ黄ばむなら・・・と思い 半信半疑で綺麗にしてみる事にしました。 僕の車は駐車場の関係か 右側がひどく劣化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 21:03 カルボーンさん
  • テールライト 水入り修理

    去年の梅雨頃から曇りだした テールライト。 曇ること自体自然現象だし、、、と 思って放置してましたが 最近では曇りではなく ご覧の通り水入りレベルになってました。。。 気になったので テールライトを外すと カプラに水が付着してます。。 シール不良かと思って 掃除したら、、、 ハウジング割れてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月28日 20:50 カルボーンさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    エリシオンも古くなり、ヘッドライトの黄ばみ、くすみが目立つようになりました。一度自分で磨きましたが、効果の持続が今ひとつ。 そこでDラーにて、ヘッドライトリフレッシュコートをしてもらいました。 新品とまではいきませんが、結構きれいになり満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 18:57 HIDE☆さん
  • アイラインフィルム 貼り変え

    貼ってあったものが色褪せていたので・・・ セール品 420円を発見! 即購入 それがこれ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 21:08 m@ruruさん
  • 迷えるコーナーセンサーノイズ対策

    烏賊をつけたらインバータのノイズを拾ってセンサーからエラー音が発生するようになったので対策します 症状 ①烏賊OFF  正常動作 ②烏賊ON 反応なし ってことでばらしていきます これをセンサーケーブルに巻きつけてノイズから守ってやろうという感じです 巻きつけました センサーにも巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 20:54 Chorokuma-splさん
  • 烏賊輪 復活

    密かに烏賊輪ちゃんがお亡くなりになってました・・・ インバータ交換とバッ直引き直しで復活です。 やっぱバッ直ですね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 21:01 Debu.Unkoさん
  • ナンバー灯とカバー(レンズ)を交換しようっ!②

    剥がしたスポンジ(?)から型紙を切り出します。 型紙をスポンジテープに書き写して。 ハサミとカッターで切り出て、出来上がりました。 ・・・見た目がかな~~~り違いますがw カバー(レンズ?)はお約束のマニキュアトップコートを内側に塗り塗りしてクリア化を忘れずに。 あとは自作スポンジテープを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月14日 16:20 キャスバル兄さん@RR1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)