ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 復活のHIDバックランプ フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

    取り付け2ヶ月で片側バラストが壊れ保障あったらしいが面倒なので1つ捨てたんですが、バーナー等まだ使えるので勿体なかったんで復活させることにv( ̄Д ̄)v イエイ バラスト単品を楽天で物色して 原付バイク、スクーター用15Wってのを買ってみました (;´∀`) 取り付けは以前と同じく太い配線に縛り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 19:33 りすえりさん
  • フォグランプ HID 12000ケルビン変更

    一年前にヤ○オクでゲットした6000ケルビン 苦労しながら取り付けました フォグのみで走行できて結構気に入ってたんですが。 ヤ○オク徘徊中に12000ケルビンの激安品をゲット。 早速取り付けて行きます。もう何回バンパー外したろうexclamation&questionexclamation&question 点灯確認後バンパー戻し。点灯後時間が経つと色合いが落ち着いてきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月24日 22:21 エリkenさん
  • 【決断】バックランプのHID化 其の一

    ユーロテールになってからと考えていましたが、いつ入手できるか判らないので決断しました。 バックランプのHID化 使うのは完全防水型35W 6000K H3タイプ(ここがミソ) 先ずはバーナーの取り付け加工から 写真はバックランプを固定するソケット(品番:33514-S50-003) コイツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月8日 21:45 masaRR4さん
  • 純正フォグのHID化(3000K イエロー)取付編

    前から交換したかったフォグのHID化 念願叶ってやっとこさ交換することができました 夜中の峠道や悪天候の走行を意識してヘッドライトとの色合わせはせずに3000Kのイエローをチョイスしました まずはお決まりバンパー外し 傷つかないようにシートを敷きます 運転席側のバラストはアースポイントに 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月23日 23:11 オチくんさん
  • フォグとハイビイムのHID化

    バンパー外しま~す バッテリーの-を外しておきます フォグのバラストはこんな感じにセット ハイのバラストはここと・・・ よい場所が無かったんでとりあえずはここらへん こんな感じにセット バラストを何処にセットするか結構悩んだッス 画像はありませんが(写真がぼやけてました。) ハイはカプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 23:02 srcさん
  • ★HIDフォグ取付★

    購入後、数週間経過したHIDをやっと取付しました! まずはバンパーを外してっとww 一人で作業しましたが慣れれば10分程で外せます! 運転席側のバラストはここに取付~♪ 助手席側はここ~♪ で点灯確認♪♪ (・∀・)イイ!!ね♪ こんなカンジになりましたw で元に戻して。。。 再び点灯確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月3日 14:26 すだちくん(o≧∇≦)oさん
  • フォグHID化

    bBから移植 作業はここじゃなく自宅で(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月13日 05:19 きらっとさん
  • ‘無限のHIDフォグ’は どんなふうに固定されているの?

    ハロゲンフォグはバンパーに固定されています・・・ ところが‘無限のHIDフォグ’は車体本体(バンパー部分)に‘専用フォグライトステー’で固定されています。。。 バンパーの下側からステーをボルト留めし、側面(車体の外側)にバラストを、そして前面にフォグを取付け♪ ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月23日 18:49 らぐーんさん
  • ハイビーム ディスチャージ化 装着編

    右側 バラスト固定位置 イグナイター別体の強み!! 今回はちゃんと後の事も考えて取付け位置を決めました。 右側 イグナイター固定位置 これも小さいのでヒューズボックス固定ネジへ共締め。 左側 バラスト固定位置 エアクリーナーボックスがデカクてしょうがなくこの位置へ 固定は超強力両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月30日 23:18 ちいみつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)