ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプカバー作成②

    次に開口部を作る為、裏側にフォグを当てマーキング ドリルでジグソーの刃が入る穴を開けます 適当にクランプで固定し、ジグソーでカット (^-^)/ハイ こんな感じで 穴の部分を整形したら、今回は片側に3発デイライトをブッ込ます デイライトをあてがってマーキング ある程度の間隔を開け3個分マーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月28日 20:49 しんちゃん@ultimate ...さん
  • ヘッドライトHID→LED→ウインカー→welcomeライト

    ノーマル 日産マーチのメタリックピンクにベゼルを塗装 インナーはクリスタルブラックパールで塗装 流れるウインカー60センチを付けて ヘッドライト内ウインカーや車幅灯の穴も塞ぎました。ヘッドライトもHIDではなくLEDで即全快(^_^)自作だから出来るmonsterのステッカーを貼って決め(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:37 giri3150さん
  • フロントパネルにスイッチ追加

    以前買ってあったミニスイッチをフロントパネルにつけました。 デイライト用と今後つけるLED用で2つ着けます。 最初パネルの外し方がわからず、まずコインBOXを外したらバネは取れてしまうし、戻そうとしたらまったく戻らず止めてるところが折れそうになるし大変でした(^^;; パネルを普通に手前に引っ張れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月30日 18:55 KKPAPAさん
  • HIDパワーアップ対応リレー(*_*;(下ごしらえ編)

    まもるくん保証で引っかかりそうな所には手をつけていませんでしたが、長期保証も過ぎた事ですしそろそろヘッドライトHIDの明るさパワーアップでもしようかと・・・(*^^)v どうせならそこそこパワーの有るバラストにでも転換と思い、○5Wのキットを仕入れてみました。 取りあえず今の所、何ワットかは「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月7日 23:41 kuwagonさん
  • ヘッドライトVer2 途中まで。

    Ver1からVer2の変更点は・・・ 2連ブルーCCFLイカリングから4連LEDホワイトイカリングへ・・・ ウィンカーを流れるウィンカーへ・・・ 純正は無加工。 インナー塗装・・・ HIバルカン投入も考えたのですが、そんな腕もないので却下。 まずはサクッとカラ割。 Ver1のブルーのCC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年1月11日 23:15 ゴッシ~さん
  • 烏賊 取付編 完結

    長々と続いていますが、もう少しお付き合いを・・・^^; えっと、「取付編3」でバーナーが外れたので、今度は烏賊のついたライトに移します。 まずは加工編で通しておいた糸にコネクターを結び、それをLow側から入れて糸を引っ張っていきます。 ちょっと手こずりましたが、通りました^^ あとは外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月17日 03:30 high4さん
  • LEDテール2作目ゲート側加工

    2年?を経て、テール処女作を作りなおすことにしました。 恥ずかしい出来だったので、ずっとやりたかったんですが(^^;) 汚い加工痕、無駄な加工での光量不足を改善することが1番の目的です。 画像では縁が特にわかりやすいかな? このテールを作りながらLEDの基礎を学んでましたw 初めてにしてはよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月20日 12:27 F。さん
  • ハイマウントを、なんとか・・・

    アクリル板を、ハイマウントに合わせてカットします。 100均で、購入デス。 文字を、マスキングの代わりに、 ならべてみます。 プラサフ 今回は、大小作ってみます。 乾燥後、グラファを、少し塗っては・・・ 文字を、はずし、 クリアで、仕上げます。 小 こんな感じ・・・ ベースが、小さいか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月26日 22:01 へっこり@チーム平日(T T)さん
  • テール6灯化 ①

    リヤコンビランプの内側の 赤い所を光らせてみたかった。 とりあえずT10ソケットの 安っっすいのを購入。 勇気を出してブスリ。 失敗したらふさげばいいや。 見えないところは いつものハンダごて。 きったねー。美しさを求める方は スルーしてください。 ソケットがドアと干渉するので なるべくウイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:07 けじちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)