ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作テール2015Ver

    まずは殻割り~ 半田付け~ 素人なんで汚ない(-.-)y-~ 同じ作業の繰り返しなんで眠気に注意です(笑) 念のため漏電防止のためゴムシートで絶縁! メッキ部分は通電するので注意です(-.-)y-~ 今回はこいつを使用!( ̄- ̄)ゞ シリコンチューブライト!! あんなところやこんなところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 01:37 パル(-。-)y-~~ コ ...さん
  • ヘッドライト1号機完成

    やっと完成 アクリル加工は面倒なので次回に持ち越し…(´Д`) 二号機完成なるか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月9日 18:30 りおたんパパさん
  • Tint+ テールライト スモーク フィルム

    簡単に貼れて、簡単に剥がせます。が、ファミリーカーとしては悪くなりすぎてしまい、心配していた視認性の悪さもあり... カットしちゃいました。 なんとなく、良いかも? 飽きたら、形を変えるかも。 昼間の画像です。 追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 19:42 たいぱぱんさん
  • ヘッドライト加工中

    イカリング点灯試験 バルカン青→ラメ入赤に塗装 マスキングのためちょうどいいサイズのスーパーボールを子供のオモチャ箱から強奪(笑) 遮光板塗装 覗くとこんな感じ モノアイ点灯試験 インナー塗装 青より赤だな…(^_^) まだまだ先は長い…(´Д`) いつになったら完成するやら…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月16日 12:53 りおたんパパさん
  • カラ割りしたけど

    カラ割りして、プロジェクター入れてみました^o^ 35スカイラインのカバー移植してイカリング入れてみたり 脇のスリットからイカリング見えて良い感じ(≧∇≦) 近くで見ないでね仕様 正面から COBイカリング入れてみました これで走れそうなくらい明るい(°_°) こんなに明るいのか まだまだやる事が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月14日 00:00 しるばにさん
  • ヘッドライト加工中

    ヤフオクで中古ヘッドライトゲット ファンヒーターで殻割り イカリングとバルカンとアクリル加工はやりたい( ̄▽ ̄) 暇を見つけてチマチマやっていこうっと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 17:02 りおたんパパさん
  • CCFLイカリングをSMDに交換

    CCFLイカリングをSMDに交換しました。明るいのはいいですが、やはりツブツブ感があります。 左側が購入時の状態のものです。右側は少しでもツブツブ感を無くそうと、460番の耐水ペーパーで透明感を無くしたものです。成形時のバリも結構多かったです。 CCFLと違いインバーターも要らないため、配線は1箇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月18日 20:56 taka-7さん
  • イカリング4X4 8連施工

    先ずはバンパー類を外して、ヘッドライトを外します。 ユニットは大きい作業場所を用意します。この時、殻割りや配線作業に毛布類が有ると傷や破損防止に便利です。またレンズ面などにはマスキングをすると傷防止にイイです。 殻割り儀式のユニットを入れて温めるダンボールはかなり大きくしっかりした物を使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 06:34 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • ヘッドライト弄り③

    ②からの続き~ ウインカーLED化が終わったので、ポジションもLED化します。 ポジションも、らぐーんさんのミニバルカンをマルパクリさせていただきました(笑) 詳しくはらぐーんさんの整備手帳でww ポジションのLED化が終わり、悩みに悩んだバルカン部分のイカリングを取り付けました(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月3日 16:21 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)