ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リアウインカーポジション化

    ウインカーバルブをLEDに替えたのでウインカーポジションユニットの 左右30W以内の制限内でいけそうなのでリアもウインカーポジション化しました。 助手席側です。 ウインカーソケットを引っ張り出し配線を露出させました。 赤青線を切断しウインカーポジションの出力線に繋ぎ変えます。 純正のウインカー線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 10:20 ELY.VGさん
  • ウィポジ☆

    ウィポジ装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月7日 16:45 エリシオン.111さん
  • ついにイカった!

    今更ですが、とうとうイカってしまいました。 言葉になりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月31日 01:33 Debu.Unkoさん
  • ヤフオク ナンバー灯

    下向きになるものに替えます。 右が今までつけていたブシ。 左がオニュー くりっと外しました。 外すときに”バキっ”・・・ つ、爪か・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 氷でした。。。 点灯確認。 実はコレ、ステップワゴン用で 極性が反対でしたが、コチョコチョっと 直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 17:25 kuribo11さん
  • チークのメンテ.( ̄  ̄;)

    ウィポジの動作も正常なので バンパーを戻して出来上がりです ナイト画像 右側 実は今回側面発光タイプのテープを45cm分追加してみました 確実にアンバーの輝度が上がりました・・・当たり前かぁ(汗) 左側~ 3発切れてる場所が微妙に暗いですが まぁ遠目なら気にならないでしょ(爆) ぱっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年12月13日 19:22 ホヌさん
  • チークのメンテ( ̄  ̄;)

    チークのメンテをしてみました そろそろクリスマスも近いし・・・関係無いかぁ( ̄  ̄;) サクっとバンパー外して・・・ ゴロっとチークを外したら点検です オイラは片側2本のチューブを使ってます バッチリ切れてます(笑) このまま交換するのは勿体無いので 使ってなかった尻尾の配線を繋いで・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 19:08 ホヌさん
  • アイライン&アイラインフィルム取付

    ダークブルー仕様のヘッドライトに交換したのでアイラインを移植です。 両面テープを貼り直して取付わーい(嬉しい顔) ある元エリ乗りの方の自作品ですプレゼント それに缶スプレーで塗装した物だけど良く出来てるでしょexclamation&question お気に入りの一品揺れるハート アイラインフィルムも貼り付け。 前のが色褪せたので交換用に購入してたけど・・・ タイミング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月30日 18:08 パンマンさん
  • ウイポジ取り付け(其の3)

    助手席は運転席より簡単です。 目指すカプラは助手席足元の白のカプラ 作業し易いように、コルゲートチューブから配線をだします。 割り込ませる配線は青/赤 線。 青/赤ですよ~ 運転席の時と同じでワンタッチカプラをカットした青/赤線に割り込み ウイポジ本体は適当な場所に両面テープで固定。 黄色の電源線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月21日 23:41 あぶえり。さん
  • ウイポジ取り付け(其の2)

    運転席下にもぐってドア側をみた所。(わかりにくい) 青の針金がみえます。 もういっちょ(更にわかり難い)ΣΣ(゚д゚lll) 黄色の配線通します。 これで車内側に配線(イルミ電源)が通りました。 ※かなりの手間がかかるので、お勧めはしません。 先程の黄色線、ドア内にも引き込みます。 ブチルをとめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月21日 23:22 あぶえり。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)