ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • フロントシェードを貼るのだ!

    まずミラーの根元のカバーを内張り剥がすやつでとってー ミラーは上にスライドさせれば取り外しできます♪ 全てカット済みなのでふつーにフィルム貼る要領で やれば簡単に貼れます。 遠めで見ればまぁーOKかな。 近くで見ると上のキワ部分の黒い丸、丸のとこに どーしてもエアーが残るのでしろっぽく見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月29日 21:42 Blowさん
  • トップシェード貼り 2

    つづきです^^ トップシェードを貼る部分のものを全部外せたら、次に養生を行います。 こんな感じで、メーターやナビに水分がかかるのを防ぎます^^ 次にいつものフィルム貼りの道具を用意します^^ 実際には道具はこんなにいりません。ヘラと霧吹きだけあればいいです^^; 施工液はフィルムに同梱されてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年4月20日 23:41 high4さん
  • トップシェード貼り 1

    このトップシェード貼りについて、購入先・施工方法等々アヤぱぱさんにいろいろと教えて頂きました^^ アヤぱぱさんありがとうございましたm(_ _)m 私もアヤぱぱさんに倣い整備手帳を あげさせて頂きます^^ 先日届いた「クリーン企画」のカット済みトップシェード(グラデーションタイプ)です^^ 色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月20日 23:01 high4さん
  • ハチマキを赤組から黒組に冷や汗

    舐めてました (+_+) 微妙なRがあって型取っても切るとズレて焦るばかり とりあえず完成させましたが、また風のない日にやり直します 次はちゃんと写真取ります ついでに.com取りましたウッシッシ でも、.net持ってません冷や汗 使ったフィルムは 厚目のスーパーブラックです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月29日 15:21 ジェイ@「ぬ」組さん
  • ウィンドフィルム

    まずはフィルム貼る前です。 こんな感じ。 貼った後。 こっちも。 出来る限り夜の視界確保のため透過率20%にしました。 夜の視界は確認してませんが、日中は外から見えないくらい。プライバシーガラスだから、これくらいでちょうどいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月16日 16:43 じ~!えあろっさん
  • RR系用Bカット済みフィルム

    丁寧にまいて、梱包してありました。 フィルムごとに左・右と書いてあります。 取り付け前。 取り付け後。 ど━━(●ゝω・´)b━━んッ♪ ハッチ、リアスライドの内張りは取り外した方はキレイに貼れます。サードのガラスは空けた状態で貼るのがいいです。"φ(・ェ・o)~メモメモ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月10日 22:10 あぶえり。さん
  • スモーク貼り

    会社の後輩のエスティマ乗り君がスモークを貼っていると情報を得た為、 見学しに行くと、中々よさそうでした。 でも自分では貼れない為、安いところはないかと探していた所、 伊勢原市にオート○ールズがオープンしました。 冷やかしでお店に行ってみると、リア5面でなんと9800円でした。 早速、施工してもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月12日 11:20 海老名住人さん
  • TARIKIフィルム貼りおいら見てるだけバージョン!

    今回貼ったのはこれ。カット済みフィルム。 オクで安かったんで~買っておいたの。 貼ってくれたのは、新潟のDQN! イケメンなのに~とっても良い子なの。 リアはいきなり完成! 3枚におろしてあるんで、割と簡単? えぇ~おいら何もしてないけど・・・ サイドドアは内張り剥がしてから作業。 止める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年4月18日 13:05 番長@はるだいさん
  • フレックスフィルム貼り その2

    リアカップホルダーも・・・ 外すの結構固かったです(´ヘ`;) その下の小さいのはリアサンルーフのスイッチ 装着後 ドライヤーの熱を当てると結構良い仕上がりになりました! サングラスホルダーも^^ 説明書見ながらですが以外に簡単に外れました♪ 更にハンドルのトコも、、、 コンビニフックも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月24日 16:37 ステッピーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)