ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • サイドカーテン取り付け

    運転席と助手席、リヤのカーテン取り付けはすでに終わっていたので、この日は2・3rdのサイドカーテンを取り付け。本当は一番厄介だったのは3rdでしたが、手技的に一番色々(切っただけか?)やったので2rdの分を載せようかと。。 カーテンのサイズは2rdにL、3rdにMを使用しています。メーカー適合表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月24日 03:03 F。さん
  • リヤカーテン取り付け

    取り付けるのはこいつです。 VISTOSOリヤカーテン、サイズはLです。 今だから思うSサイズでもよかったかも・・ 中身を開封するとこれだけのセット内容です。 リヤカーテンは素材がスタンダードのストレッチブラックなのでカーテンベルトも付属されてました。 カーテンレールがゴムの様。初めは安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月23日 23:59 F。さん
  • チーム・クニミツラウンジカーテン

    923STYLINGロゴ入り 2・3列目はフロント側へ開ける指定になってます。 テールゲート 2列目の閉じた状態。 車種専用のためピッタシ! 3列目の閉じた状態。 テールゲートの閉じた状態。 マジックテープで左右を合わせるようになってます。 フロントはドアミラーが確認出来るところまでしか閉じません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年4月21日 18:45 パンマンさん
  • フロアマット

    ステップワゴンのようなフローリング調にしたくてホームセンターでシート購入、型をとりながらカットしていきます。 「あっ!あってないぞ」素人がやるとこんなもんです。気にせずサクサクすすめます。 で、いっきなり完成。よくがんばった方かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月3日 17:26 Elynorryさん
  • ラゲッジマットの交換

    納車の時にはラグジュアリータイプのラゲッジマットを装着してたんですが、室内を緞通調に交換したんでラゲッジも緞通調に交換しました。 こ~んな箱に入ってます。 トリプルゾーンエアコンのキャメルです。 ちなみに品番は08P11-SJK-020Bです。 こ~んな風にシートレールに挟み込むようにして装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月25日 20:07 ももぞうさん
  • 緞通調フロアカーペットマット取付け

    オークションでゲットしました。 そういえばマイナーチェンジで緞通調カーペットマット(高い方)は廃盤になったみたいです。 プレステージも普通のエリシオンもフロアカーペットは1つしか選べないみたいです。 早速取り付けました。 エリシオンのフロアマットは椅子のレールがあるので取り付けは面倒くさいですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月23日 23:14 ひろしちさん
  • ヤクオフ 遮光インテリアカーテンの巻!

    箱の中のブツ! ん? 車種別専用? レールは全て自分でカット? 窓枠別にカット! めんど~(▼⊿▼) ケッ! 作りも悪~w フロント! 写真上手くとれずー 3列目 リア ほとんど閉めないので 上部のみレール止め! 閉めるときは問題なし 引いた写真! 気づいたら暗くなって しまい・・・ 感想は、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 19:47 キヨとも(◎´▽`)ノさん
  • 一列目カーテンシーランプ下部

    みんカラ見てて、いいなと思い自分でも作って見ました。 まずは、内パネルはがしです。うりゃー マメを植え込む位置に、印をつけ、穴あけ作業開始! 5mm砲弾なので、5mmの穴あけ (片側6発使用) 先週、夜なべして作成した。3発つなぎを4セット作ります。 頭は、削ってあります。 穴に差し込んで、瞬間接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月9日 22:18 hukki-さん
  • スライドドアカーテンシー作成。

    前日に、1列目のカーテンシーを作成したので続きで、スライドドアのカーテンシーの作成と行きます。 まずは、型紙作り。 基盤の切り出し。 反射テープを貼り付けて、豆を植えます。 9発仕様で・・・。 裏側はこんな感じで。^^; お決まりの、点灯試験! きたー。(チョイ感動) あとは、ホットボンドによる絶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月6日 02:27 hukki-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)