ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • ルームミラー交換

    新旧ミラーを並べてます。 どっちが新しいのか? CARMATEの290mmのウッドミラーです。 裏まで木目って言うのが気に入りました。 付けた感じもGOOD でも判らないですよね・・・・ こちらは古いほうです。 Napolexの280mmです。 角が丸いのがお気に入りなのです。 裏も木の感じが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月22日 18:24 ハイパーいわんさん
  • ルームミラーモニターにスイッチ

    自動電源のためACCに入るとモニターが自動起動。 つまり、エンジン始動時はいつもついちゃいます。 必要の無い通常では自動電源は邪魔なのでスイッチを! まずはスイッチのふた?を加工。 このスイッチだと7mmのドリルで完了。 次にスイッチ自体を先にふたに装着。 この時に配線もしておく事が肝です! 忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月25日 22:30 やす隊長さん
  • ラゲッジランプの増設f(^_^)動画あり

    31日しか休みがないので午後は車弄り(^_^)v ずっとやりたかったラゲッジランプの増設に挑戦しました。 動画は全ドアオープンと取り付け後のラゲッジランプ。 見たらわかる安いやつやん( -д-) 諸先輩方のように純正風とはいきませんでした。銀色の台座部分をどうつけるかあれこれ悩んだあげく・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 09:34 エリプレおやじさん
  • レーダー探知機つけました。

    こちらはレクサスからのせかえです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月7日 23:31 二児のパパくんさん
  • 12インチ GreenGee ミラータイプドラレコの取り付け

    取付途中はこんな感じです。 すごーくのんびりと、昔の配線や掃除もしながら作業したので、半日以上かかっていました。 リアのところはゴムブーツ内を通します。配線通しや針金、シリコンスプレーを使うのがコツです。ゴムブーツを破かない様に! GreenGee 12インチのドラレコです。 関連リンクの方で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 00:00 Tok55さん
  • ワイドミラー取り付け

    整備手帳ぢゃないです。。。 でかすぎていまいち。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月9日 22:27 GEeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)