ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 木目か?

    やってみました。 近くでは見れません・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月28日 23:02 @taniさん
  • エアサスメーターパネル

    段ボールで型どり MDF を大体あわせて切りひたすら合うように削る ひたすら削ったら 接着剤で塩ビとMDF を合体 パテをモリモリ パテの仕上げがめんどくさくなりワイルドかつ大胆に段差を見てないことにして カッティングシートをはるが失敗しドライヤーでやけど負いやけで塗装してみる 付けてみる すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 02:42 シンパパ((((;゜Д゜)))さん
  • Zesty's ラグジュアリーパネル取り付け

    皆さんのを見てて おいらもほしくなり購入 まずはこれをバキっと 指先が痛いwww かなり硬かった このままではナビ画面が丸見えです 保護シートをはがして差し込むだけ あとはパネルをはめ込んで完成 他の方のを見てると、右側が浮くので両面で張り付けてる方が多いようです。 ですが、これはメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月24日 20:26 はるとも@小隊長さん
  • インストルメントパネルにスイッチ作成 4

    その3からのつづきです。 S/Wをパネルに付け完成したら車両に組付けます。 車両側コード赤がモニター等のACC電源、 車両側コード橙が烏賊、アンダー等のイルミ電源です。 なるべく判りやすくコンパクトに配線したつもりです(汗 パネルを組付けて完成~ もう1個オプションの純正S/Wがあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2008年1月16日 19:11 タ ク ミさん
  • MDF工作 第2弾 イルミ コントローラーを埋め込み

    埋め込む場所を大胆にカット! 形に合わせMDFで整形! 仮合わせ! ここからパテ作業! コインボックスのとこもカァッッッット! こんな感じになる予定! ここからまたパテ作業開始! なんやかんやでレザーモドキを張って完成!! スイッチはまたまたなんとなく設置! 全然納得いかなかったのでそのうち作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 16:52 p山q゜ω゜*)さん
  • 内装張替え おまけ

    内装の張替えが一通り終わったんですが、レザーが結構余ってしまいました 何か使えないか考えた末、100均でクッションと硬い板買ってきました こいつを使って内装のおまけを作ろうかと思います こいつらは内側に隠れてしまう予定なので、色は特に気にしていません それぞれを目的の大きさにカット クッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月7日 16:43 ゲッツさん
  • パネル塗装

    純正の2列目3列目のパネルはどこも売り切れなんでこれを購入して塗装 ブラックに見えるけど一応ブラキッシュバーチに良く似た色で塗ってます 2列目はフィッティングも完璧で良い感じになりました 3列目はフィッティングがよろしくないですね ドリンクホルダーの前方からうまく貼っていかないとあちこち浮いてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 16:43 WING-Rさん
  • 外出自粛

    自宅から出られないので、色々やってみるチャンスかと、、 ドアパネル外さなくても取れました わかりづらいですが、センターパネルと近いウッド調にしてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 11:05 空山和魂さん
  • リアエアコン操作部分に貼り貼り

    以前、メータ周りやドアのグリップ部分に施行した素材が余っていたので、リアエアコン操作部分にも貼ってみました(*´∀`) パクりネタですが。笑 まずはエアコン操作部分を取り外し! 他の方の整備手帳を参考にしました。 ばらして~ いきなり完成(  ̄▽ ̄) 中央のカバーは赤、本体(?)は黒にしました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 13:11 にしむー屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)