ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    下 これも はい もう変わってまーす

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月18日 23:42 たくちゃん。さん
  • マフラー部カバー取付

    取り付けたのは、これ。 品番:71509-SJK-000 無くても問題は無さげ、、、(w でも、せっかくなので。 赤矢印を、 赤矢印に、 差し込んで、 左と、 右を固定して終了。 これで、真の左右出しとなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月15日 06:51 いかちゃんさん
  • マフラー2本だし

    純正のタイコを使って2本だし 溶接作業で左側に持ってきます 綺麗に2本出し完了 ※SHOPのお兄さん&銀の人ありがと 完成はこんな感じになります。 V6って言われてもOKかな?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年6月18日 19:01 SIGECHANさん
  • エリマフラ~取付(画像少ない(;;))

    今回はこれの取付♪ プチ流行中の為他の方が詳しく色々と・・・ 作業に熱中の為画像はほぼ無し!! 一番苦戦した一番出口側にあるブッシュです! これ取るのに5~10分かかった 0rz いきなり取付け完了!! 取付け自体は最後のブッシュがなければ30~40分もあればOK! ※リフト使用時です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月4日 21:43 けんぽこさん
  • DOOVスポーツマフラー取付

    各メーカーから出ていますが、お値段が、、、 純正品にパイプ溶接してW出しにする予定でしたが、 DOOV製品の在庫限り感謝セールで今回、 サービス価格との事で、即発注しました。 届いていた箱は2つ。 2.4Lのためシングル出しでした。 1年半分、がっちり錆びついてます。 担当営業のNさんも参加し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月2日 17:55 いかちゃんさん
  • マフラー交換。。。

    もともと付いてたVeniマフラーに戻しました。 作業に必死で途中の写真はありません(ばき これが今日の朝の状態。。。 クルマがきちゃないのは許してね(はぁと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月30日 01:20 あとらん。さん
  • DOOV (HKS)マフラー装着

    取り替える前の純正マフラー(真後ろから) 純正マフラー(左斜め45°くらいから) 取り外された純正マフラー 流石に分割されていません。 箱に入らないので、処分することに… 右側のマフラー 左側のマフラー 取り付け完了後(ジャッキアップ) 取り付け完了後(ジャッキダウン) 純正サウンドとDOOV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年5月24日 22:35 なべ@\( ̄^ ̄)/さん
  • S2000マフラーカッター18310-S2A-A02

    以前から皆さんの取り付けてるS2000のマフラーカッターをDより取寄せ付けてみます。奥さんには内緒で(ぼそっ 他の方の記事を見るとボルトがかなりきつく折れるとの忠告もありましたが、思い切って回してみたところ、以外とあっさり取れました。最初っから緩かったのか!? 取り付け完了です。なんか片寄ってるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年4月9日 20:28 jboy@相州さん
  • マフラーカッター取付け

    純正カッターのネジが固いとの噂を耳にしていたが、あっさり外れ、嬉しくもあり、なんか拍子抜けという感じ。。。 とりあえず真後ろから撮影。 斜め後ろから。 (無限エアロ着用) もう少し後ろに出せるけど、安定性と安全性を考え少し奥で固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月8日 21:03 ちゃまちゃま(゜▽゜)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)