ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • ダミーマフラーの取付

    いよいよ助手席側にマフラーをつけます。 下のもぐってみると 進行方向に6ミリのボルトが入る穴が あるのでここを固定用に使います。 フロント側はこんな感じて固定します。 リア側は2ヶ所クリップで固定します。 7φのクリップを使ったのですが ちょっとグラグラするので、後日変更します タイコなし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月7日 13:12 さらしゅうさん
  • S2000用マフラーカッター

    ノーマル ノーマルマフラーカッター外したとこ S2000用取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月8日 23:18 K11軍曹さん
  • マフラーカッター取付ツラ調整とマフラー上げ

    駐車場で溶接しますょ(笑)しっかり馬かけます。これをやらずにいい仕事は出来ませんょ- マフラー外して こちら溶接担当♪シルビアもェリシオンもこの方無しでわ始まりません♪ 結婚してお金かけれず困っているといつも助けてくれます(泣) 将来は彼とお店を開くのが夢です♪ 今日も友達の彼女のムーヴのダウンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月9日 22:43 ョゥペィさん
  • 【GENJIMIKI】 FLANGE SILENCER 取付け~

    壱代目のマフリャ~は・・・・ ←です。 柿本改GT-box Revマフラー 3速時の伸び音は、スポーツ心を満足させてくれます! ですが、、、、乗車者には、不評でした。。。なので交換(シクシク 弐代目のマフリャ~は! ←です。 APEX ハイブリッドエボマフラー 到着♪ ちょーデカイ箱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年12月5日 22:58 さとまんさん
  • マフラー買った…

    マフラーカッターですけどね(笑) 形は選ばず値段重視(笑) 純正。嫌いじゃないけどね。 取るとショボい( ´△`) 取り付けがU字フックなんで今一(/ー ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月6日 18:23 袋三中46さん
  • オリジナルマフラーエンド加工

    昔、レジェンドで使ってたマフラーをブッタ切り!!当然これだけじゃ使えないんで加工 カーボンの側と 中のパンチングのとこを上手く流用したいんで・・・ ただの輪っか二つ・・・・  純正のマフラー流用するから径も全然違います・・・・ 二つをくっつけないと・・・・ 夜勤だったんで、会社の旋盤使って外のカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 03:38 hideパパさん
  • S2000マフラーカッター取り付け

    皆さんのパクっちゃいました♪ S2000マフラーカッター♪ こう見ると結構ちがう( ☆∀☆) いきなり取り付け完了(* ̄∇ ̄)ノ かなりいい感じです(*´ω`*) 取り付け前♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月24日 12:43 ながしおんさん
  • なんちゃって3.5L!

    完成です。 左側は、水道パイプ、ステー、ステン針金で取り付け。耐久性は?。右側は、マフラーとカッターが同じ大きさだったんでサンダーで切れ目入れて広げました。 真ん中は、カッティングシートとリフレクターでの工作です・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 18:14 エリスケさん
  • ②貧乏DIY!2.4L→3.0L化?なんちゃって2本出しマフラー

    そこにこのようにステーを各ネジで取り付けますw マフラーカッター側です 全体です でw完成w(わら 気を付けて見なかったら分かんないかもw タイコ無いでつけどw(ばき ガタツキも無くいい感じですw しっかり止まりましたw Dに車検通るか確認済みのお墨付きww(わらw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年6月5日 00:18 zestyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)