ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • お腹すっきりW

    毎度お馴染み~♪ 「METALMAGIC」さんで腹上げをお願いしました♪ 外したブツW ガリガリ~♪ 今は亡き貴重な一品! 「RS-RエキマグGTワゴン」! 今は脚しか作ってないからねぇ~… フロントパイプカット! 純正の繋ぎ目でチョキン♪ 熔接! 皆さんと同じ3㌢ショート加工♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 16:22 GASPARD@昼寝中さん
  • 色気を出してみたW

    コレを耐熱スプレーで… フランジ部分と熔接の所とサイレンサーを 塗りヌリ♪ 仕事終わりにソッコーで… 妄想の館「METAL MAGIC」を襲撃WWW コレでヌリヌリ♪ 時間短縮の為コレで焼きを入れながら… 完成W 社長いつもアポ無し襲撃ゴメンなさいm(__)m あっ!アポ無しだから襲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月27日 18:49 GASPARD@昼寝中さん
  • マフラーブッシュ交換

    左側のマフラーが下がってます(泣) ぺさんとそんな話をしていたら、手持ちの強化ブッシュをくれました(*^o^*) ありがとうございますm(_ _)m なんとかブッシュは外したのですが、なかなか装着できず マフラーを外す事になりました(爆) そしたらガスケットがボロボロ(泣) ぺさんが持ってたガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月23日 07:53 ピスンさん
  • マフラー底上げ作戦!

    これやらないと最低地上高維持は無理ですよね・・・・ つりゴムのステーの位置をずらして フロントパイプの付け根をお約束の3センチ短縮! 触媒もバッチリ!! 奇麗な溶接に、安心して任せられるショップです♪値段もかなりお得でした(^^)v スッキリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 22:45 hideパパさん
  • マフラー加工 続編

    前回加工して、触媒の横が上がりきれなかったので・・・ ゴムが1番低くて、8.5mmくらいかなぁ なので・・・再加工しました♪ 車体にあった穴を利用して・・・ ブラケットを作って・・・ ステーを作って・・・ 触媒の付け根と・・・ ジィィィィィ~っと、くっつけて♪ バッチリ上にいっちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 02:18 @えりっく@さん
  • マフラー加工 

    この車高にも関わらず・・・ 腹下がガリガリと・・・ 地上から6.5mm ・・・なので、 ステー作り直しで、上げちゃいました! (・∀・)ニヤニヤ ここでは、まだ気になるところが・・・ 後ろも、だいぶ低くなってます。 この2股がまた低くて・・・ まったくもって邪魔な・・・ なので・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 01:50 @えりっく@さん
  • 2本出しマフラー作り直し&闘魂注入

    前回、RBオデアブ純正マフリャァーを使い憧れの2本出しにしたが、見た目重視の為低く造り、あっけなく車輪止めと勝負してマフラーとバンパーに勲章を作ってしまった p(´⌒`q) しかも、一回り太い配管で造ったら下がスカスカ 最低地上高11cm 今回は隠せるだけ隠し 一回り細い配管にて 下は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月24日 23:05 赤エリ しんチャンさん
  • RB-1純正マフラーを使い憧れの2本出しへ

    最近ウチにも新卒が2人入り、仕事の流れなどを教えていたが、TIG溶接を教えたくても材料があまり無く、仕方なくマフラーを作る事になった。 使うのはRB-1オデッセイの純正マフラー(随分昔から家の庭に放置してて邪魔でした) モデューロリアスポイラーは切欠きします。 出口のピッチがエリはオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月24日 20:35 赤エリ しんチャンさん
  • フランジサイレンサー取付

    触媒の所はフランジ形状が 違うみたいなので(^^;) 触媒から後ろはAPEXのマフラーは 分岐後にフランジが有ります。 エンジン側にグラスウールの巻いてある パイプを向けて取付ける方が効果が あるそうですが左側は曲がりがきつく パイプが当たりそうです(^^;) 右側は何とかいけそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月23日 13:41 Tenstyleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)