ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 運転ちうにETCユニットのインジケータが見えるようにしてみるテスト(失敗失敗♪

    大黒PAでのキャンペーンにつられて、日曜だけ首都高割引の首都高ETCカードを作ったのですが、 http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1330481 今まで二枚使いしたことないので、ETCカードの差し替えには不安が残ります。 運転席から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年2月20日 21:24 masaruさん
  • ETCマイレージサービスの自動還元サービスを希望ありにしました。

    今日、ETCマイレージサービス事務局から「ポイント残高のお知らせ」が送られてきました。 「ポイント残高のお知らせ」は、1月16日から2月10日頃までの間に順次送付してるんだって。 うっひょ~ 3291ポイントもあるじゃん(^o^) 確か1000ポイントで8000円だったよな・・・ 自動還元サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月19日 23:25 道/Daoさん
  • 純正ETCナビ連動タイプDIY

    高速道路を年に数回しか使わないからと言う理由で納車時にはETCを付けなかったのですが、あることで ETCを装着した車に乗って高速を使ったところこんなに便利なの?と言うことと今回ETC購入時に助成5000円が出るとのでどうせならナビ連動する純正ETCだよなと思いDの営業さんにいくらか確認すると取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2005年2月13日 23:02 RA工房さん
  • ETC装着(^ー^)

    4回目の整備手帳です(・o・)ノ ETC高速1000円が始まってなかなか手に入らなくなったETC(´Д`;) 4月6日にオート○ックスで予約(・∀・) 5月28日にETCが来たとの連絡(・_・、) 6月1日に取付完了f^_^; 約二ヶ月かかった(ToT) 取付後の写真。 パナソニック製の一体型ET ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 21:29 モリシオンさん
  • 過去のDIY ETC取付

    2年前のETC取付DIY記録です。 ETC、前車よりの付替えです。 取付位置は純正と同じコインBOX上部です。大きさもピッタリでした。 センサーはケーブル長の関係で、純正のフロントガラスには付けられないので、フロント日照センサー?付近に取り付けました。 GPSアンテナの配線処理に合わせて、レー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月30日 07:33 N700系さん
  • ETC取り付け

    あえて純正取り付け位置じゃないところ♪ ちゃんと閉まりますし、使い勝手は良いですよ(≧∇≦)b 音声はあまり聞こえないけど(;´Д`A ```

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月9日 13:44 ☆りゅうパパ☆さん
  • 【その他】ETC

    ETC装着(2005.09.17) 今更ですが、本日ETCを装着しました。 社外にしようか、自分でつけるか悩んだのですが、 ある方の二の舞になる事を恐れて、結局Dラーで 付けちゃいました。(笑 アンテナは、フロントガラス上部装着でした。 画像登録しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月13日 22:38 konkon2さん
  • ETC交換

    ETC車載器がエラーコード4を表示 メルカリで純正ナビ連動の同じものを購入 型式も同じだったのでポン付けかと思いきや、カプラが微妙に違っておりポン付けとはならず 一から配線はめんどくさかったので配線抜いてカプラだけ入れ替え前のETCの配線を活用 電源は取れたけど、ナビとの接続はなぜか出来ず とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 07:28 ひろーどさん
  • ETC交換

    ビスで止まってる箇所は1ヶ所だけ ハンドル下のパネルははめ込みだったので、内張剥がしで外すだけです。 エリシオンに付いてるETCは三菱電機製だったので、同じメーカーのETCをAmazonで購入したのでアンテナケーブル・電源ケーブル・カーナビケーブルはそのまま使えました。 ただしETC本体の大きさが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 15:23 六法全書さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)