ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • Vなパーツのインストール③FinalAid-0 (Level3.2へUP)

    すでにインストール済みの「V-Earth-0」「V-Plus-0」に加えて今回はコレ(FinalAid-0)をインストールします。これでV-Tune Level 3.2へアップし、Ecoを中心に改善率が上がります。 今回は一手間加え、コレ(コパスリップ)をポイントに塗ります。普通のグリスは閉めた後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 11:42 ぶらえりさん
  • Vなパーツのインストール②V-Plus-0 (Level2.7へUP)

    すでにインストール済みのV-Earth-0(V-Tune Level1.5)に加えて、今回はこのV-Plus-0をインストールします。V-Plus-0を組み合わせることで、発進時のモッサリ感の柔らげや高回転域までの更なるトルクアップを狙います。これで、Level2.7へ進化です。 一カ所だけ苦労し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月15日 03:20 ぶらえりさん
  • 日亜 雷神&トップコート

    このレトロな灯からお別れです・・・ 皆さんの整備手帳を参考に・・・① まず、Ⅰの方向に力をいれⅡの方向に出します。 このとき赤丸の所のピン?が折れやすいそうなので注意です。 皆さんの整備手帳を参考に・・・② はい。トップコートです。 100円の出費です。 んで、完成で~す。 写真は青みが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月10日 22:15 こっちだよ~さん
  • Vなパーツのインストール①V-Earth-0 (Level1.5)

    今回取り付けるのは、「V-Earth-0 (V-Tune Level1.5」で、トルクアップや燃費向上、Audioの音質向上やアナログTVの弱電界エリアでの映り改善、ライト類の照度アップを同時に狙ったものです。 取り付け前です。 取り付けポイントは企業秘密と言うことで、いきなり完了です。 12m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月8日 21:29 ぶらえりさん
  • V-Earth-0とFinalAid-0

    発進時のもっさり感の解消を期待して取付ました!写真撮るの忘れた~(*_*) 結果…ちがう車みたい!って感じの体感です(^O^)/ 車にうとい嫁さんも走りやすくなった!と言ってました。 がっ!30分ほど走り回った慣れちゃいますたf^_^;まだECUリセットしてないので楽しみです(^O^) 取付時に鏡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月19日 23:25 ショコシオンさん
  • アーシング施工

    ドレスアップ目的でやってみました。 見た目がGOODでそれだけで満足♪ 効果は・・・? アクセル軽くなった気がする。(気のせいかな?) エンジンルーム♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月25日 11:51 ☆りゅうパパ☆さん
  • こてっちゃんアーシング~♪

    14.28V えーナンもしてないのに良すぎ(笑 バッテリーは、納車時から交換してません。 繋ぐとこの塗装を剥してますの。 オーヂオテクニャカのターミナル。 バッテリー用では、ないらしいので えー繋ぐとこに、スペーサー入れてます。 で、ブットイの一本入れてもらいました(ハァハァ よんゲジゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 17:56 へっこり@チーム平日(T T)さん
  • バッテリー端子とアーシング

    アンプのバッ直するのに+に色々、噛み すぎてるので整理するため、純正端子を ぶった切ってみました。 もう戻せないかも…。 ついでにアーシングを家に落ちてたものから 少し立派なものに変更。 アーシングの効果は 鋭い加速ぅぅぅ! などは感じられまへん。 エンジンのかかりはよくなったかぁ。 銅線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月23日 16:53 ナオセさん
  • アーシング施工

    燃費の悪さ(7~8㌔)にアーシングを施工しました。 ケーブルはとりあえず3㍍を用意しましたが・・・ 必要部材はずーっと前からあったのですがやっと重い腰を上げて施工開始! 自分の思う場所への長さ(適当)にカット、圧着して3㍍で4本完成 ココ ソコ アソコ もう一本は・・・(汗) 適当なのでご勘弁を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月22日 09:58 syopapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)